• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月17日

巨艦 さすがLS!二台分が必要なんですね。

巨艦 さすがLS!二台分が必要なんですね。 横浜では、まったく梅雨らしい雨模様が少ないと思っていたら、いきなり梅雨が明け、暑い日が続いているが、幹線道路の側にあるかなり大きなコインパーキングの横にあるバス停でバスを待っていて、ふと駐車場内を見ると。。。

おおぉぉこれは珍しい「ジェイドグリーンメタリック」のレクサスが駐車していた。

さすがに、その巨体では一台分に駐車できないと見えて、縦二台分を「消費」して止められていた。

しかしねぇ。。。どうして、こういう高いクルマにお乗りの方はマイペースなんでしょうかねぇ?

それとも、こんな止め方や乗り方を、目ざとく指摘してしまうのは、こうしたクルマを買えない、乗れない「庶民」のやっかみなのか?

強烈なアスファルトと、歩道のコンクリートの照り返しの中、モウロウとした意識で、どうせなら

「ダークレッドクリスタルシャイン」
(高級車はカラーネームも長くて高げですなぁ・・・しかもウルトラマンの必殺技の様な響きのネーミングはどうなんだ!?・・・閑話休題)

にして欲しかったと思う私であった。。。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/07/17 10:02:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年7月17日 10:18
あはは、こういう人はそんなことばかりで世間的にも合法なんでしょうね。
身障者マークもこの人たちの駐車場ですから。
お金を持っていれば、何だってゆるされるんですよね。
そういえば、小金を持ってる人はなにをしてても許されるって法案、この間の国会で全員一致で可決されたと思いますよ。
そういう国ですね、日本って。(^_^)v
コメントへの返答
2009年7月18日 6:27
この手の話題は、ほんと事欠かないですよね。。
それは実に悲しい。
無論、Mクラス、Sクラスのクルマだって、良く考えると、こうしたクラスのクルマと同等に、こんな可笑しな行動を取るクルマが多いのですが、それ以上に高いクルマというのは注目されているという事を考えなくてはいけないと思うのです。

もちろんブログの中にも書きましてが、やっかみもあります。しかし、ほんとうに仕事などで成功した、その報酬で乗っているのなら、ある意味模範的な乗り方をしないといけないと思うのです。

なんだか、所得が大きければなんでも「アリ」という精神的に貧しい姿は見ているだけでも悲しいものですね。。。
2009年7月17日 10:46
都筑区青葉区宮前区あたりだとそんな車が比較的多いです。私は2~3年前国道246号線新石川上りでSクラスのベンツ(女性ドライバー)による無謀な合流車線変更を受けて、二輪に乗ることが苦痛になってしまいました。多分こないだの同場所の原付死亡事故被害者も似たような状況だったのかと… 高級車や余りある金は人を非常識にするようで…
コメントへの返答
2009年7月18日 6:32
周りからの注目度の高い、比較的高いクルマのドライヴァーであれば、その大きさや見栄えを誇示するのではなく、本来であれば、社会的なルール、マナーも模範たる精神と行いが必要だと思っています。
設けた企業、個人は、社会に、その利益を還元する・・・そうした精神が持てない様であれば、それは非常に貧しい事だという事が何故分からないのでしょうか。
その個人ではなく、クルマの迫力大きさで、周りが避けたり、無理を利かせているって言う事が分からないなんてねぇ。。。
2009年7月17日 10:59
色のセンスが良いのですが…

ただLSの後ろってプレミオに似てません?
コメントへの返答
2009年7月18日 6:34
僕も、これまでの日本車に無い色で非常に興味を持っています。

しかし、メーカーとしてのアイデンティティなんでしょうか。最近のトヨタ車のエクステリアは、上から下まで、何処となくが多いですね。

それをクラス毎に、上手く処理していればいいのですが、「モロに」という感じなので、見ていて面白味を感じない・・・そう思えてなりませんね。
2009年7月17日 12:12
同感ですねぇ…

個人的には、『もみじ』の皆様の運転が些か恐ろしく感じられます…

もみじ+高級車=無敵
の公式が成り立ちそうです(°□°;)
コメントへの返答
2009年7月18日 6:39
色々な意見があると思います。。。
しかし、クルマのドライヴィングに限らず、僕の場合電車にも乗るのですが、年配者のマナーの悪さには本当に腹立たしさを感じる事が往々にしてあります。
本来、我々の先輩である、年長者に対しては、尊敬の念を持って接するのが当然ですが、年長者であると言う事を振りかざして、なんでもやっても良いんだ・・というような横柄な態度には大いに疑問を感じます。
社会の先輩であるのなら、先輩であるが故に、我々の見本となるのが本流でしょう。。。しかし・・・

クルマのドライヴィングに関しては、加齢による衰えもありますから、もっと注意した運転も必要だと思うのです。

ソレゆえの、あのマークだと思うのですがねぇ。。。免罪符じゃないのにと思いますね。
2009年7月17日 15:56
2台分取らなくても、皆さん近くに停めた
がらないと思うんですがね。

高級車がマナーを守った運転をしてると
格好いいと思うんですが、そうでない場合が
多くて残念です…★

コメントへの返答
2009年7月18日 6:42
>高級車がマナーを守った運転をしてると格好いいと思うんですが・・

そう!僕も激しく同感です。

渋滞の時のマナー、などさり気なくスマートかつスムーズに高いクルマが動いていると、カッコイイなぁって思いますね。

ああぁ僕もこうなりたい、そう思うんですよね。

それこそ、本当の意味での成功者だと思うのですがねぇ。。。
2009年7月17日 19:54
こんばんは。

たぶん、その人の感覚だとLSの駐車スペースは二台分必要なのでしょうね(笑)。
駐車料金は一台分しか払わないのでしょうけど。

コメントへの返答
2009年7月18日 6:44
不躾に曲がったままのフロントタイアの向きを見ても「無頓着」な方だと思いますね。

往々にして、こうした方々は、ある意味、散財するのに、可笑しな所でお金には厳しい・・・そう思いますねぇ。。。
2009年7月17日 20:57
お金持ってても。。。
かわいそうな金持ちですね!(笑)
コメントへの返答
2009年7月18日 6:45
本当は尊敬されるべきなのにね。

それなのに、こうして逆の意味で話題になるって情けないって感じないのが愚かしいですよね。。
2009年7月18日 3:22
この手の「小金持ち」の方々は、横柄(おうへい)と見えますが、
実は非常に気が小さくて、大枚をはたいてようやく手に入れた
「高級車」を修理代が高いので、ドアパンチなどで傷つけられた
ら大変との一心で、精一杯防衛しているものと思われます。

実家のJaguar Van den Plusにたまに乗ると、こういった方々
も道を譲ってくれたりします(爆)。他方、U14に乗っていると
はってきたりしますし、2輪で高速道路を走っていると、一所
懸命着いてこようとしたりする様子を見ると、あまり車に詳しく
ない方々が、ご自分がようやく手に入れた「高価な財産」に
満足感を得ようと頑張っている様子がひしひしと伝わってきて
思わず笑ってしまいます。
コメントへの返答
2009年7月18日 6:55
>実は非常に気が小さくて・・・
いえいえ、非常に自意識過剰で横柄な方も「かなり多い」ですが、SAMさんの言われる部類の人も非常に多いですね。。。

そこまで考えて止めているのなら、それはそれで凄いモンです。フロントタイアが悲しげに曲がったまま止めている様子からも非常識さが窺えます。

しかし、クルマに対するヒエラルキーはどうしたモンでしょうかねぇ。。
日本の企業の目立ちたいだけのメセナと言い、精神的に未熟な場面が、余りにも多すぎるような気がします。

クルマを見て相手を決めるなんて、どうかしてますよね。

クルマによって過剰な反応を示すドライヴァーが多いのは、やはり、クルマの本質よりブランドしか見ていない証でもあり、その人間のそこの浅さを表しているに過ぎないのですがねぇ。。

高級車といわれるクルマが高速でも、真っ直ぐは馬鹿以上に速いのに、カーブでは必要以上に遅い様を見ていると、このドライヴァーはクルマに乗られているなっていう証明だと言うののが分らないのでしょうかねぇ。。

それが見栄えがシャキットしているドライヴァー、年配者にも多いのには閉口してしまいます。

ある意味、日本の社会、日本のモータリゼーションの未熟さの端的な表れなんでしょうね。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation