不定期ながら、みんカラの仲間や廣島繋がりで「夜会」と称してグルメを楽しむ機会を設けている。
急遽 関東廣島縣人の集いとみんカラのコラボを開催!!
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=1224112
今回も不肖、徳小寺 無恒が以前から行きたいと思っていた、東京は「赤坂」にある、和中創作料理居酒屋「和龍」をリザーブして「夜会」を開く事にしたのだ。
赤坂・・と言えば、ちょいと裏へまわると高級な「料亭」などがあって、少々お高いイメージがあるが、探せばなかなかリーズナブルなお店があるものである。
まぁ以前行っていた会社で、某都内の百貨店の仕事をGETする為に一晩で接待費「100万円」を使った事でも思い出がある街なのだが、上を見れば幾らでも、下を見れば・・という事で、今回企画してみた。
幸運な事に、お得なクーポンがあって、なんと¥7,000のコースが¥4500で堪能できるという事だったので、さっそく予約を入れたのだ。
今回の参加者は・・・
「みやこしさん」、
「BOBさん」、
「one&onlyさん」、
「fukaさん」、
「Woodyさん」 と、まぁ何はともかく豪華絢爛空前絶後なメンバーが「赤坂」へと集合した。
場所は、有名な「赤坂二丁目の交番」の目の前!これは悪い事はできない・・と一同は気を引き締めた。
お店の構えは、ぱっと見た目はどこにでもある小さな中華料理屋の風情だが・・
中には個室が完備され、地下には60人を収容できるスペースがあるというのだから、まさに「人は見かけによらない・・」の典型的なお店なのだ!!
なにより店員さんの対応が暖かい・・・柔らかいモノの言い方、ちょっとハニカミながらの対応はメンバーに好評であった。
我々は、ちょうど6人が入れる個室へと案内された。
料理は「9品目」!
・鰹のたたき
・鶏肉と竹の子の味噌炒め レタス添え
・カニ玉
・海老チリ
・麻辣火鍋(白湯&麻辣湯)
海の幸/旬の野菜/木の子/豚/鶏/羊肉類
・フカヒレスープ煮
・竹の子炒飯(食べ放題)
・北京ダック(人数分)
・デザート
そして飲み放題と・・まさに「ワニの池」に「子羊」を投げ込んだ状況へと陥ってしまったのだ。
fukaさんが仕事の為に、少し遅れて来るという事で、fukaさんの分を取り皿へ取りながらの会食であったが、もう、メンバーの食欲は尋常ではなかった!!
さらに、私、BOBさん、one&onlyさんはお酒も入っているものだから、さらにテンションアップ!!
さらにさらに「紹興酒」が入ったモノだから、なにがなんだか・・
その内にfukaさんも来られて、クルマの話や仕事の話と盛り上がり、次々と出てくる料理に舌鼓を打ったのであった。
そこへ出て来たのが、「竹の子炒飯」である。
なんとこれが食べ放題!旬の竹の子が入っているだけでもありがたいのに、それが「炒飯」というのだから、ますます食が進むではないか!
ラストオーダーの22時を過ぎても、まだまだ歓談と食事は続き、結局店を出たのは22:30過ぎであった。。。
久々の「夜会」ということもあって、かなり盛り上がった今回だが、最初は会費が高くでメンバーに負担が・・と思っていたが、出てくる食材や、その量、店員さんの明るい対応に幹事としてホッと安堵した次第である。
次回は5月か6月に、今度は夜でなく、真昼に「バーベキュウ」でも・・と画策している。。
参加されたメンバーの皆さんお疲れ様でした!!
食べる満足度の高い「和龍」はココだ↓
ブログ一覧 |
食べる | グルメ/料理
Posted at
2006/04/09 11:49:15