• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月03日

無敵 0.02秒の激闘 '71年日本GP

無敵 0.02秒の激闘 '71年日本GP '71年5月3日 日本GP TSレース・・・
この日の激闘は後々まで語られる死闘であった。。。

「GT-Rの敵はGT-R」


まさに、その言葉を地で行くレースだった。

実は、その日私はこのレースをじかに見る事になったのだが、当時の私にとって、「クルマって真横にも走るんだ・・」なんて思った事を思い出した。

富士の各コーナーを、長谷見が高橋が華麗なテクニックでハードトップGT-Rをカウンターを当てながらライヴァル達を引き離して行った。。



その様を見て、僕は「クルマは真横に・・」と思ったのであった。

すでにGT-Rは、R380と同等のタイムをたたき出すまで成長し、さらにタイムは短縮されようとしていた。

特にこのレースでは、グリーンストライプの長谷見と、レッドストライプの高橋の一騎打ちの様相を呈していた。

高橋国光と長谷見昌弘は、互いのめまぐるしく順位を入れ替えながら、接戦を演じ、さらに周回ごとに3位以下を3秒づつタイム差を付けるという尋常で無いレース運びを演じた!

まるで富士のコースは、この二台の為に存在しているような錯覚に陥ってしまった。。

15周目、最終ラップ最終コーナーを抜けた長谷見GT-Rが、先行する高橋のGT-Rに目掛けてスパートした。
スタンドで見ていた観客は、長谷見が高橋を抜いたと錯覚した!

しかし、実際には長谷見は高橋を抜いてはいなかったのだ。

その差 0.02秒差


まさに微差であった為、スタンド上からは逆転したかのように見えたのだった。

「GT-Rの敵はGT-R」という言葉が生まれた日であった。。
ブログ一覧 | スカイライン | クルマ
Posted at 2005/05/03 19:50:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

こんばんは、
138タワー観光さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

2005年5月3日 22:47
長谷見さんもクニさんも、もうこの時代にはトップレーサーですもんね。考えたらすげぇなぁ。

おまけにクニさんはバイクのGPで、日本人で初めて優勝した人じゃなかったかな。
コメントへの返答
2015年5月24日 12:48
この時代の人が今でも影響力がある。。
考えて見れば凄い事ですね。

しかし、高橋国光さんの事を良くご存知
ですね!
たしかに高橋国光さんは'61年ホンダ・
ワークスドライヴァーとして250CC
クラスで、世界選手権ロードレース西独
逸グランプリで日本人初の優勝者になっ
た実績の持ち主です!!

二輪でも早い選手は四輪でも早い・・

当時のドライヴァーの多くが二輪出身
だったというのも何故かうなずけますね
2005年5月4日 11:24
富士のヘアピンに立った事あるんですが本当、こけそうな位急でしたよ。ここをGT-R達が走ったのかと思うと感激でした。ごく薄くタイヤ痕も残ってました。
ではまた。
コメントへの返答
2005年5月4日 19:49
富士の古いフルコースは、空前絶後のコー
スだったと思いますよ!

確かに30度のバンクに、改めて立った時
は、あまりの急斜面に驚きました!!

しかし、ブログの中盤のコーナーの画像の
観客の姿印象的ですね!

口々に「凄い!すげぇ~」という声が聞え
て来そうですね!!

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation