• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

四屯 今日の相棒はコレ

四屯 今日の相棒はコレ 急な依頼があり、人手が足りない…

(´_`。) グスン

と言う事で、只今、運転手を仰せつかっております。

クラッチレスのMTと言う事で、その独特なフィールを堪能中です。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/05/20 10:11:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

盆休み初日
バーバンさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2011年5月20日 11:47
前がリーフですね♪
コメントへの返答
2011年5月20日 12:24
そうなんです。
しかも色がイイですねぇ。
暫く、ランデブーさせてもらいました。
2011年5月20日 11:54
ISUZUのクラッチレスMTと聞いてアスカや
ジェミニに搭載されたNAVi-5が思い浮かぶ
のはオッサンの証拠でしょうか。 (^^;

最近のスポーツATの様に前後ではなくMT
の様なH型のシフトパターンがマニアック
でした。
残念ながら一度も操縦した事はないです・・・。
コメントへの返答
2011年5月22日 5:19
NAVi-5って画期的でしたよ。まぁ、故障や使い勝手で色々と問題があって、乗用車では長くはなかったですが、最終的にトラックでは進化し続けて今では当たり前の装備になりましたからね。
ここだけのハナシですが・・・
某伊太利亜のスポーカーのなんとかスピードより耐久性があるし、シフトダウンする時に、ワオン!ってエンヂンを自動で煽るのでいやぁ~意外に楽しいですよ。
2011年5月20日 12:51
このインパネはエルフですかね~?

以前、OEMのアトラスH43に乗ったとき、さすが元が「世界のエルフ」だけに、運転しやすいと思いました(^^)

お気をつけて~
コメントへの返答
2011年5月22日 5:21
やはり伝統って凄いモンです。
何も考えずに手を伸ばせば、だいたい、使いたい装備があるし、操縦性もエッと思うくらい元気だったりしますね。
空荷より、ある程度載せた時の方が楽しかったりして、そのフィーリングを楽しんでいます。
2011年5月22日 0:24
偶然いすゞのトラックの歌を聴いていて開いたらこれがw
コメントへの返答
2011年5月22日 5:22
♪はし~れ、はしれ、いすゞのトラック~♪♪

歌いながら乗ってたりします。(笑)

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation