• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

標識 原付を思い浮かべる標識

標識 原付を思い浮かべる標識  随分と時間が経過したが、町田市で昨年末に忘年会があった帰り、JRに行く道すがら、ふと街灯に目をやると、なんだか原付のナンバーの様な「街路灯の登録票」に目が留まった。

 ちょっとした事なんだが、非常に気になった次第だ。

 そうそう、忘年会なんだが、町田市にある 「田(でん) 町田西口店」 で行われたのが、やはり季節は 「鍋」 と言う事で 鍋の食べ放題を頂いた。


まるで、鍋の「わんこ蕎麦」状態で。。。無くなるとすぐにスタッフが食材を持ってくる!

 大人数で鍋をつつくのは、良いもんだと再確認したものだ。

 おっと!ちょっと話題が逸れてしまったが、実は、この町田の「原付のナンバー」の様な画像を思い出したのは、実は、ちょっとした出来事があって・・・それは、調布市に行った時、思いがけない原付のナンバーを見てしまったのだ!

 それがコレ!


いやぁ、まさかお堅い行政が「ゲゲゲの鬼太郎」なんてねぇ・・

 それで、慌てて家に帰り色々調べると、こんな市報が出て来たという次第。

ゲゲゲの鬼太郎ナンバープレートの交付を開始します(原動機付自転車)
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1275614292604/files/gegetokushu.pdf

 さらにさらに調べると全国には、もっと変り種の「原付ご当地ナンバー」が存在することが判明。


瀬戸内海と、そこに浮かぶ船をイメージした「尾道市」のナンバー。

 視認性などの問題はあるだろうが、こうした個性的なナンバーが増えることは、徳小寺的に言えば
「アリ!」だと思っているのだが、皆さんは、どう感じただろうか。
ブログ一覧 | 見る(観る) | 日記
Posted at 2012/01/15 20:52:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここだけのお話…(´∀`=)
ぱりんこver.24さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年1月17日 9:53
はじめまして!
いつも興味深い記事をありがとうございます!!

私もご当地ナンバーはもっと普及して欲しいと思っています。

以前から気になっていたんですが「JOG工場」はやはり敏腕なんですね!

これからも楽しみにしていますm(__)m
コメントへの返答
2012年1月17日 22:09
コメントありがとうございます。
調べてみると、原付や小型二輪車のナンバーに、結構ご当地ナンバーがある事が分かりました。
国レベルでは難しいと、正直思います。であれば、身近な原付から125までの二輪車、小型特殊までのナンバーは、視認性が確保される程度まで、地域に根差したデザインがあっても良いと思いますね。

さてさて、JOG工場ですが、JOGだけをやっていて、JOGだけで成り立っているのですから、その実力は、推して知るべしです。

バイクで、しかも原付で、こうしたプライベート・チューナーが居る事が貴重ですね。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation