• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月03日

後心 初代 MR2 を見つけて

後心 初代 MR2 を見つけて  街をクルマで流していると、修理工場の片隅に、ナンバー付きなんだが物置と化してしまった、初代 MR2 の後期を見つけてしまった。

 確かにナンバーは付いているが、完全に物置のオブジェとなっており、往年の勢いの良さを微塵も感じられないのは実に寂しいモノだ。

 この初代 MR2 がリリースされたのが、1984年の6月8日。その発表会場は、ラフォーレミュージアム赤坂で、ここでクルマの発表会を行ったのは、この MR2 が初めてであった。

なんたって、あのトヨタが数が出る筈もない ミドシップ を出したという事でエラク話題になったモンだ。

 そして、僕たちクルマ好きのハートを釘付けにしたのが、未だに語り継がれている名キャッチのこの広告。


いやぁ、これほどまで端的にツゥーシーター、ミドエンヂンというのを感応的に表したキャッチは無いね。悔しいかなトヨタの、このキャッチには参った!

 確かに、当時のカローラのコンポーネンツを駆使して造られたクルマだったが、それはそれで意外なほど安価で、そして取り回しの良いサイズで面白いクルマには違いなかった。

 ちなみにエクステリア・デザインのイメージの元になったのは 「日本刀の反り」 。


繰り返される鍛錬で、自然と「凛」とした反りになる日本刀。その「反り」をサイドヴューに生かしたという。

 サイドヴューのショルダーラインは、日本刀の「反り」を具現化したものだとトヨタは言っていた。

まぁ、ミドなのにアンダー指向でつまらないとか色々と当時も良きも悪きもあったが、130万円代から190万円で、ミド・ツゥシーターを作ってしまったトヨタにの底力の恐ろしさは半端ではなかった。。。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/09/03 05:24:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年9月4日 8:49
当時、知人が乗ってまして、こいつの足回り固めたらとんでもない車になりました。
MR-Sが出るくらいまでは大切に乗っていたと思いますね。
スーパーチャージャーが後でラインナップされたと記憶してますが、本人いわく、過給機なしが限界だと。
いったいどんな乗り方してたのやら・・・。
当時の日産はジャパンターボぐらいだったかなぁ・・・
ミッド4は市販までには至らなかったですね・・・・
コメントへの返答
2012年9月8日 14:11
『ミッドシップ・ラナヴァンド』と名乗る様に、生粋の『スポーツカー』ではなく『スポーティーカー』なんですね。
ミッドシップの物理学的な素性の良さを持ってしても、ベースの限界と言うのがあって…

当時の日産には、こうした意外性のあるモデルが無く、言われる様に、MID-4も、発売直前まで行きながら、詰まらない社内抗争でボツになるわで、日産ファンにとってヤキモキした時代でもありましたねぇ。。。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation