• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月22日

皐休 今年は花を求めて新潟にでも

皐休 今年は花を求めて新潟にでも 「新潟」

 四季がはっきりしており、自然豊かで、温泉がたくさんあって、食べ物も美味い。特に5月のチューリップは見事だ。

 あまり知られていないが、新潟はチューリップの商業栽培を日本で始めた「チューリップ発祥の地」でもある。 今は新潟市になったが旧新津市にある「道の駅花夢里にいつ」には、チューリップ発祥の地の記念碑がある。

 そして、チューリップ球根国内シェアーで言うと、富山県 53%,新潟県 45%。 切り花の全国シェアは 新潟県が33%と言う事で日本が誇るチューリップの一大産地でもある。


約60種類、80万本ものチューリップが迎えてくれる花畑は圧巻だ。

 この季節になると僕が、よく訪れていたのが、「胎内市チューリップフェスティバル」だ。
約60種類、80万本ものチューリップが咲き乱れる花畑は圧巻だ。

 その中でGWには、チューリップウェディングなどがあって実に楽しめる。


費用は全額・・・なんて下世話な事は抜きにして、幸せな門出を祝ってあげようではないか。

 今年は帰省しないが、新潟には密かに遠征し、また、チューリップたちと温泉を堪能しようと思っている。



2014チューリップフェスティバル開催
 http://www.city.tainai.niigata.jp/sangyo/nogyo/tulipfesta/tulipfesta2.html
ブログ一覧 | 見る(観る) | 旅行/地域
Posted at 2014/04/22 19:29:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

この記事へのコメント

2014年4月24日 21:34
富山のチューリップは有名ですが、新潟もチューリップを生産してたとは知りませんでした(^_^;)

チューリップを見た後に温泉ですか。
良いですね(^^♪

コメントへの返答
2014年4月24日 22:07
そうなんです。新潟はチューリップ栽培でも全国有数の産地なんですね。新潟市より北の方面なんですが、GWの時期は本当に綺麗ですよ!
そして何と言っても温泉が多いですからね。民宿からペンション、旅館にホテル・・・人数やメンバーによって、色々な宿泊施設を温泉を楽しみながら選べるのも魅力ですね。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation