• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月30日

柔軟 町田の隠れ家レストラン ペダラーダへ行く

柔軟 町田の隠れ家レストラン ペダラーダへ行く  実は以前から知っていたのだが、隠れ家的なお店であまり語らなかったのだが、最近はずいぶんと有名になってお客さんも増えてきた。

 ここ ペダラーダ は小田急町田駅から少し歩いた、東横INN町田駅小田急線東口の隣、「町田新産業創造センター」の1階にそのお店はある。

 隠れ家的と言ったのは、大きな通りから一本入った場所にあり、その大通りからは店の様子が全くうかがうことができないからだ。

 
店の入り口も、シックで派手な飾りもなく、落ち着いた雰囲気で来客を迎えてくれる。

 僕も元々は、ここの本来の施設 「町田新産業創造センター」 を使った際の昼食で、この ペダラーダ を知ったのだが、ランチも非常に美味しくて、驚いたのはお弁当も作ってくれることだ。


正直、ちょっとお高いのだが、そのクオリティの高さと美味しさを考えば、コスパは高い!とにかく美味しいのだ。(クリックで拡大)

 さてさて、久々に18時から予約して家族で伺ったのだが、駐車場は周りのコインパーキングを使用することになる。提携コインパーキングなんてないので有料なんだが、駅から若干距離があるので、リーズナブルな金額で止める事が出来る。

 有難いのは、福祉車両用のスペースも用意されている事だ。

使い勝手は、例の取り合えず場所を作りましたという感じなんだが、それでも有るのと無いのとでは大違いだ。

 そこからクルマ椅子の場合は、センターの正面入り口を利用して店内にアプローチできる。

店内は、照明が落とし気味になっていて、調度品もシックなモノばかり、


ランチタイムと違って、夜の店内は、落ち着いた雰囲気を大事にしてくれるスペースだ。

 スムースジャズなんぞが流れる店内で、ゆっくりと落ち着いた雰囲気と食事が味わえる。

 早速オーダーなんだが、


種類を極力減らして、一つ一つのメニューのクオリティを上げている。

提供するメニューの種類を極力減らして、その代わり、そのひとつひとつのクオリティを極限まで上げて、しかもリーズナブルな金額で提供してくれるだ。

 僕は、今回も、ここの一番のウリである、


最初からミディアムに火を通したお皿で提供するパターンと、レアで鉄板に載せられ、焼き加減を見ながら食べる二通りから選べる。僕は迷うことなく後者だ。

「とろけるハンバーグ」 で鉄板で提供してくれるのをオーダーした。ミディアムまで焼き上げてお皿で提供するパターンと、レアで鉄板に載せられ、テーブルで焼きながら、楽しみながら食べる二通りが選べられ、僕は迷うことなく後者を選んで、


単純に外から見ると、何時まで経っても「レア」な雰囲気なんだが、しっかり火が通ってもフワフワというのがこのハンバーグのミソ!!

焼き加減を見ながら、フワフワの食感を楽しんだ。

 子供は 「とろけるオムライス」 をチョイス。これが卵が、ふわふわトロトロで、濃厚なデミグラスソースとの相性も良く、しかもボリューミィで食べ盛りの子供でも満足度の高い逸品だ。


見るからにふわふわトロトロ感が伝わってくるだろう。そして濃厚なデミソースとの相性もバッチりだ。

 カミさんは、日替わりパスタを選んだのだが、今日のパスタ、


今日の日替わりの 「エビとトマトのクリームパスタ」.。ソースが濃厚でプリプリのエビの食感も楽しめる。

「エビとトマトのクリームパスタ」 を頼んだ。
 
 とにかくソースがトロトロの濃厚で、プリプリのエビの食感とも相まって満足度の高いパスタだ。

という事で、ココの売りはシツコク無い程度の濃厚さと、フワフワ感がキーで、本当によそでは味わえない食感のメニューを楽しめるのだ。

 さらに嬉しいのは、サラダとライスとスープが無料で、何度でも楽しめる事だ。とにかくスープも、ひと工夫されており、それだけども何杯もイケてしまうから、スープでお腹いっぱいにならない様に注意が必要だ。(笑)

 一通りの食事が終わると、今度はデザートの世界へと町田の夜は更けていった。






ブログ一覧 | 食べる | グルメ/料理
Posted at 2017/05/03 12:18:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春浅し今日からデシャを任されん
CSDJPさん

ついに大本命車を捕捉 息子に乗って ...
ひで777 B5さん

ツバメ2025 ~第1章~
アーモンドカステラさん

今日は日曜日(最近の行動❗❗)
u-pomさん

昨日も・・・🌤️
よっさん63さん

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

この記事へのコメント

2017年5月3日 22:03
こんばんはひらめき

洋食ですかぴかぴか(新しい)
ハンバーグもボリューム満点で、ふわふわ具合もナイフで切って崩れない絶妙な感じですね(*´∀`)ひらめき

デミグラスソースのオムライスですか!! ケチャップのかかったオムライスがスタンダードな自分には、ほろ苦いデミグラスソースのかかったオムライスは、大人な感じで小さい時は憧れました(笑)(*´∀`)

コメントへの返答
2017年5月4日 6:49
とろとろハンバーグ美味しそうでしょう。
画像を見て頂けると分かるのですが、見た目もふわふわで、最初はナイフを入れると崩れるのでは!?って思ったのですが、これが崩れないのですね。
それでいて、食べるとふわふわトロトロで不思議な食感なんです。
オムライスは、デミソースが出しゃばり過ぎないで、これまたフワフワトロトロの卵と相性が抜群です。
確かにケチャップのオムライスより何だかアダルトな雰囲気って言う感じでデミソースの中にしっかりと煮込まれたお肉も・・・病みつきになる美味しさですよ。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678910 11 12
13 14151617 18 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation