• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月28日

後写 そう言えばバックモニター用のカメラが・・・

後写 そう言えばバックモニター用のカメラが・・・  さて、配線も完了したので、ナヴィをインパネに固定しようとした時に、ある事をフト思い出した!!

そう言えば、十年くらい前かなぁ、アキバかどっかでバックモニター用のカメラを \500~600 で買っていたような・・・・

という事で、取り付け作業を中断して、屋根裏部屋へと。

 そして、やはり出てきました!!



もう十年くらい前に安さに負けて買ってしまったカメラ。果たして映るのかしら!??

 早速、仮の電源を取り、ナヴィのバックモニター用の配線へ繋ぎ込み、おもむろにシフトを 「R」 に入れると、


モニターに何かが反射しているように見えるが、いえいえ、ちゃ~んとカメラの画像が写っていて意外に鮮明。

 せっかく、インパネもばらしているし、まだ、内装を外す気力も、時間も残っている、またイチからインパネをバラしてなんて何時になるか分からないという事で、ココは一気にバックカメラの取り付けまでやってしまう事にした!!

 問題はカメラの配線なんだが、王道は、フロアーのカーペット下を通すのだが、なにせ福祉車両!!、色々なギミックあって、簡単にはカーペットの下を通せない、そこで考えたのが、


発想の転換で、ルーフ側に配線を回すことにした。バックドアの配線の入り口もルーフ側になるので配線も短くて済みそうだ。

ルーフ側に配線を取りまわす作戦だ。

 ここは、内張りを固定するゴムを引っ張れば簡単に外れるし、配線を通す空間もある。ちょっとピラー部分の内装を浮かすのが難儀だが、フロアーの内装をどうもこうのより簡単だ。

 という事でハッチまでの配線をサクサクと済ませる事が出来た。




 ここでミニヴァンという車型ならではなんだが、リヤハッチの配線の出入りがパッセンジャーサイドにあり、ルーフ側に配線を通したことにより、配線の長さを節約できた。

 後はリヤハッチへと配線を入れ込む作業とカメラの取り付けを残すのみだ。



ブログ一覧 | LCV E STAR | クルマ
Posted at 2017/10/29 09:23:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

退院しました♪
FLAT4さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation