• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月10日

新車 雪は大したことなく、C26 は初めての。

新車 雪は大したことなく、C26 は初めての。  大雪になるぞ、大雪に・・・と先週末はマスコミで大騒ぎしていたが、実際には予想を下回る積雪で朝を迎えた。

 久々に大粒の雪が降り、それが夜には細かい雪に変わって、





気温がグッと下がり、今シーズン本格的な雪が降り始めた。

朝起きると、薄っすらと雪が木々に積っていた。路面は意外なほどドライだ。


予想していたより、雪の量は少なく、朝になって薄っすらと積もっている程度だった。

 ただ気温は確実に氷点下になっていて、ホースで路面に水を撒くとあっという間に、薄い氷の幕が路面を覆ってしまった。そんな中、クルマのルーフに積った雪をスノーブラシで落として、少しずつ水をかけながら久々にC26のケアをした。

 油断すると、ボディにかけた水があっという間に凍ってしまうので、そこは加減しながら洗車にコーティングまで済ませて、夕方、某日産の販売店へと足を運んだ。

 まぁ、C26 が我が家に来て本格的な車検に出すためだ。


夕方になってC26を日産に滑り込ませた。CVTフルードやプラグの交換は追加オーダーでお願いした。

 まぁ、僕のブログを読んでいただいている方はご存ぢだと思うが、とにかく前のオーナーの使い方が酷くて、ツゥースト並みにオイルを喰うエンヂンに、最近気になっていたのが、パッセンジャーサイドのドラシャのブーツの破れに、クーラントの劣化具合だ。

 それら諸々をお願いして、さてさて、代車を・・・とやって来たのが、


お、オドメータは、まだ312Kmしか刻んでないぞ!!

 なんとオドメータが、まだ 312Km しか刻んでいないど新車だった。さらに良くチェックしてみると、


スティアリングには、あの 「スイッチ」 が付いてるぞ。

 という事で、久々にちょっと車高の低いクルマに乗って、せっかくなのでフィーリングを確かめながら家路についた。

 まったく、あの CVT の嫌なフィーリングは、さすが最新だけあって払拭されており、トルコンAT如くの ステップ制御 で変速してゆくのだが、そこは意図的に演出されている変速モード、確かにこれまでの CVT みたく、エンヂンの回転数と、車速がリンクしない違和感は無いが、僕的には、ステップ制御がワザとらしくて、最後まで好きにはなれなかった。


基本的に暖色のイルミでまとめられたインパネ周り。
 
 エンヂンはナカナカ闊達。とにかくウルサイC26に比べると静かだし、グングン回るエンヂンでは無いが、CVTの制御もあって、トルクでグイグイと引っ張るフィーリングで、気が付くとなかなかの速度になっていると言う感じだ。

 操縦性も、基本、背が高めだが、スティアリングを切った瞬間からボディが変位する量が少なく、感覚的な期待値と、ボディの変化量、クルマの動きが一定のリズムで進んでゆく。

 この辺りの、限界走行ではない普通の街乗りでのリズム感は、昔から日産の美点だった。

 路面からのハーシュネスも、良く抑えられており乗って楽しいクルマであった。現行 C27 セレナにも言えるのだが、もっとドライヴァーの意思とクルマの動きがリンクするような味付けは出来なかったのだろうか。

 無論、そんな味付けをしていたら、ドライヴァー以外の住人からクレームが来るのは重々承知なんだが、静粛性の向上と、NISMOやAUTECHみたく、ボディの下回りを標準車ももっと固めれば、静粛性などにもいい影響が出ると思うのだが如何なもんだろうか。

 そんな事を思いつつ、我が家に着いた、その代車は、

ブリリアントホワイトパールの深みのあるホワイトの色調が意外に似合っているT32エクストレイルが代車だ。

 T32 エクストレイルだ。

 多分、余り乗る時間は無いが、せっかくの代車、時間を見つけてはT32の魅力を感じてみたいと思う次第なのだ。


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2019/02/11 02:16:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

あまり書きたくないのですが、
giantc2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation