• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月19日

元祖 アメ車のリトラクタブルはちょっと違うぞ 1

元祖 アメ車のリトラクタブルはちょっと違うぞ  1  今や「絶滅」してしまった 「格納式ヘッドライト」 。
一時は猫も杓子ものように多くの車種に採用されていたが、HIDいやいや日産党は「キセノン」や、さらに進化して「LED」 の登場により小型化が進みデザインの自由度が増したことによって、その脈略が絶たれてしまった形になってしまっている。

 日本では、小癪なトヨタのカローラⅡ の様に、単純に流行に後れるなという安直なリトラクタブルヘッドライトもあったが、多くは、空気抵抗を減らしたい、そのためにノーズを低くしたいという性能の追及がリトラクタブルだった。

 まぁ、国産車で最初のリトラクタブルヘッドライトを採用した トヨタ2000GT は、低いノーズが災いして、法規に定められたヘッドライトの最低地上高が確保できず結果としてというパターンもあったが(閑話休題)


ヘッドランプの高さの規格に合わせるためリトラクタブル化した TOYOTA200GT

 この格納式ヘッドランプの元祖は、やはり自動車王国の亜米利加であった。1936年に発売された cord 810/812 (コード)が最初で、


日本では「クジラ」とも言われた「棺桶」ノーズとフロント周りをシンプルかつスムーズに見せるため「格納式ヘッドライト」が編み出された。

実は「棺桶」と呼ばれたノーズ処理を際立たせフロント周りをスムーズに見せるために編み出されたのが「格納式ヘッドライト」であった。

 コードのヘッドライトは、車内から「手動」で、


メカ好きのヤンキーだからバキュームか電気式と思ったら「手動」!始めて見た時は驚いたねぇ。

キコキコ(冗談)出てくるのには驚いたもんだ。あれだけ機械仕掛けが大好きなヤンキーが「手」でと初めて見た時は親近感さえ湧いてしまった。(閑話休題)


手動式とはいえ、ボディメイキングは流石としか言いようがない。流麗で美しく、精度が高いのが見て取れるだろう。

 しかし「手動」とはいえ、そのボディメイキングの精度の高さは、1936年とは思えないレヴェルの高さを見せつけられるモンだ。メルチェデスが世界で初めてクルマを作ったのなんだの言っても、量産とそれに伴う生産技術の高さは、この頃の亜米利加の独壇場だという事を思い知らさえれるモノだ。


1936年の日本の製造技術、デザイン力の最たるものとしては、このトヨタABRがよい例だろう。デザインも精度のレヴェルもこれで精いっぱいだった。
 
 動力装置も、4.7LのV8アルミのシリンダーヘッド、スーパーチャージド170馬力。
これでFWDで、ミッションは4MTなのだが、これがなんと、直接ギヤチェンジするのではなく、電気式という凝った造りになっている。

 さらに驚くべきは、エンヂンとミッションのレイアウトを工夫して、前後輪の重量配分を、ほぼ 50:50 に設計されている。まさに亜米利加の工業力の高さを思い知らされるクルマであった。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2019/05/19 10:20:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

入院🏥
おやぢさまさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation