• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月17日

電源 インテリジェントキー 電池交換

電源 インテリジェントキー 電池交換  最近のクルマは本当に便利だ。

 ひと昔前なら、ど~も最近、インテリジェントキーの効きが悪いなぁとか、ぜんぜんボタンを押したのにぃ~となって、ハタと我に返って「電池が無いんじゃない!?」 となって電池の交換をするパターンだったのだが、イマドキのクルマときたら、そんな状態になりそうになると、クルマの方からちゃ~んと、




ボーっと生きてんじゃねーよ! とクルマが諭してくれるじゃなくて・・・

ボーっと生きてんじゃねーよ!

ではなく、


もうそろそろ電池が無くなりますよ・・・と ぼぉ~として生きている 大人でも大丈夫なようにクルマが教えてくれる!!

電池が無くなりそうですよとインパネ内に表示が出るのだ。

 この段階では、まだまだ電池の余力たっぷりなんだが、電池がダウンしてからでは、ロクにそうなった時にどう対処するか取説なんて、どうせ読まないオーナーがほとんどだろうから・・・と、早めに表示してくれるという至れり尽くせりのサーヴィスなのだ。

まぁ電池の交換方法も、詳しくは取説に書かれているのだが、簡単に順を追ってみよう。


取説にはこれでもか!というくらい丁寧に細かく記載があるのだが、コレ読まない人、多いんだろうね。

 まず、インテリキーを分解しないといけないんだが、確かに上下に分かれそうな分割線があるが、いきなりそこにモノを突っ込んではダメだ。
最初に、インテリキー裏側のスライド式のロックをスライドして、


インテリキー裏側のスライド式ロックを解除。すると・・・・

メカニカルキーを引っ張り出す。


メカニカルキーを使用する時も同じようにロックを外す。

するとメカニカルキーがあった部分に、何かを突っ込んでくださいと言わんばかりの溝が出てくるので、


マイナスドライバーを突っ込んでくださいと言わんばかりの溝が現れるので、そこにドライバー等を差し込んで。

インテリキーを弐分割する。すると電池が露になるという算段だ。


コイン型リチウム電池が出てくるので、それを新品に交換するだけ。簡単だ。

 露になった コイン型リチウム電池 を新品に交換するだけという至って簡単な作業だ。

 ちなみに交換する電池は CR2025 で100円ショプにでも売られているポピュラーな電池だ。

 CR2025 の意味だが、

CR:リチウム電池
20:外径
25:厚さ

を表している。ここだけのハナシなんだが、このインテリキーの電池が入る部分の厚さを測ると・・・これ以上は内緒にしよう。(笑)

ちなみに最初のアルファベットは他に

SR「酸化銀電池」、LR「アルカリボタン電池」を表すので覚えておいても損はないと思う。

 電池を交換したら、あとは逆の手順で組み立てたら終わり。

5分もあればできる簡単クッキングだ。

 一応交換後、エンヂンを始動してみて、あの電池残量の警告が出ないことを確認、まぁ僕は CR2032を使ったので多少でも長持ちしそうなのだが。

 そうそう、あとはメーカーによって性能が違ってくるのでそれも気にした方が良いかもしれない。

 ここだけのハナシなんだが、小電流連続とか調べると意外な程差が出てくる。

まぁその辺りはネットにも多く出てくるのでぜひ調べてみると面白いだろう。

たかが電池、されど電池という次第なのだ。








ブログ一覧 | LCV E STAR | クルマ
Posted at 2020/02/17 15:22:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ルネサス
kazoo zzさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2020年2月17日 18:50
皆さん"2032"を入れますよね。なぜ正規の状態は2025にしたのか・・・

自分のノート君の鍵は、徳さんとご一緒した
日産車フェアinオーテックで購入した、
レザーの編み込み式キーケースに編み込んだ後、
タイミング悪く電池切れになって、また縫い直しに・・・。(涙)
コメントへの返答
2020年2月20日 23:28
そうなんですね。言われてみればと言う事で検索してみると 2032 を入れるパターンがゾロゾロと出て来ますね。
普通は1ミリ近く違えばカバーやケースが嵌めずらくなったり、浮くパターンが多いのですが、このインテリキーは余裕があり過ぎて・・
厚さだけが違っていて、電流も電圧も規格は同じ。
明らかに無理して入れるっていう感じでは無ければ 2032 をお勧めしますね。
2020年2月17日 19:03
 我が家では正規物の2025を入れています。
 一応メーカー推奨(?)品なので…。

 おかんの使っているメインキーはしょうがないんですけど、私が持っている(というより家で放置している)サブキーの電池消耗が激しいのは何とかならんもんかと、何時も思っているんですが…。
 電波を常時発しているので仕方がないんでしょうが…。

 …まぁ、我が家のオンボロシルフィは、リレーアタックしてまでかっぱらわれる程の価値がないんで気にはしていませんが。
コメントへの返答
2020年2月21日 0:57
そういえば以前取説を読んだときに、電池消耗が速い場合、携帯、PCとかTV、蛍光灯、電磁調理器、電子レンジなどなどの近くに置いた場合なんてありましたねぇ。
アメリカでしたか、家の直上に高圧電線があって、その影響で、その家のインテリキーや携帯の電池の消耗が激しかったなんて嘘のようなハナシも読んだ記憶がります。
まぁ、インテリキーも工業製品なんで実は製品のバラツキが原因なんてオチがあるのかもしれませんね。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation