• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月30日

改編 初代フェアレディZ 大幅に変わる。

改編 初代フェアレディZ 大幅に変わる。  実は細かい改良に改良が続けられて、正直、何が何だかの状態になっている初代 S30 Z なんだが、1973年になると、よいよ、大幅に手が入ることになる。

 最大の顧客である北米の要請もあって、大きな改良が施され、さらに重量増もあってメカも実は変わっている!!

 先ずは内装から見てゆこう。

 僕らの世代なら、子供のころタクシーに乗ると、当時でも「クーラー」が装着されて涼しかったのだが、その「クーラー」の吹き出し口は、


僕らの世代のクーラーと言えばパッセンセンジャーサイドのインパネ下に吊られた「クーラー」が当たり前だった。

パッセンジャーサイドのインパネ下に デンッ と吊り下げられていた。この辺りは北米が進んでおり、現在と同じような ビルトイン・タイプ が主流であり、吹き出し口の増設が求められ、インパネの中央部が大幅に替えられた。

 前期型までは、インパネの形状は「台形」


前期型までは、インパネのセンターが台形形状になっていた。レイアウトも違う。

になっていたが、中央部に空調の吹き出し口を増設したために、


空調の吹き出し口が増設されたために現代の乗用車的な形状にインパネが変わった。

他にはあまり見た事のない S30Z ならではのインパネ中央の造形が、よくある乗用車的な造形に変わった。

 インパネの造形の変更に伴って・・・では無いが、よ~く見るとメーターも変更されていて。


前期型までの三連メータ。中央上部は「アンメータ」で、中央下のフェールメータにはタンク容量が書かれていた。

三連センターメータの、中央の上部が「アンメータ」で、下の「フェールメータ」のタンク容量の記載が、


「アンメーター」が「電圧計」に代わり、「フェールメーター」のタンク容量の記載が無くなった。

中期型からは、「アンメーター」が「電流計」に、フ「ェールメーター」のタンク容量の記載が無くなった。

 メカ的には、240Z系が 1972年9月に行われた、マスターバック 6吋 → 7.5吋 の変更が一年遅れで 2L系 Z にも行われた。

 その他に重量増加によってミッションのレシオも変更になり、

5MT 2.957-1.858-1.311-1.000-0.852 が
   3.321-2.077-1.308-1.000-0.864

に変更された。

ついでに言うと、4MT については当初
         3.549-2.197-1.420-1.000 が
すでに前期型に変わった 1971年10月 に、
         3.592-2.246-1.415-1.000 に変更されていた・・

他にもリヤ・ストラットの上部の形状とか・・・色々と変わって覚えきれていないのが実情なのだ(苦笑)

 外装系の変更ポイントは次回。














ブログ一覧 | フェアレディ | クルマ
Posted at 2020/10/30 20:45:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation