• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

意匠 三菱4人のデザイナー 再び。

意匠 三菱4人のデザイナー 再び。  三菱自動車の歴史を辿る「まとめ」も最終回。

 再び、戦後三菱の進む道を決めた4人のデザイナーを中心に過去のブログをまとめてみたい。
 
 面白いのは最初の一人目のデザイナーである「ハンス・ブレッツナー」については、三菱以外にも多くの功績を残したが、僕的にはあのデボネアに関しては、どうも力がこもって居なかったのではと思っている。

 と言うのは、あのデボネアは、当時流行した亜米車のデザインをと言うのだが、実は1961年に登場した エルウッド・エンゲル がデザインした 「リンカーン・コンチネンタル」に余りにも似すぎているからだ。


エッヂの効いたショルダーラインにCピラー根元の処理が余りにもデボネアに・・

 当時は、リンカーンにインスパイアされてとも言われたが、余りにも似すぎては言い過ぎか。

 しかし、彼のこの後の活躍を顧みれば、デボネアの件はとも・・・

 「ハンス・ブレッツナー」の後も、三菱は節目節目に海外からのデザイナーを招聘して、他の国産車に無い独自の世界観を具現化してきた。

 ところで、僕のブログでは「4人」と言いながら実は「3人」までしか登場していない、というのは4人目については、どうも好きでは・・・そのうち、時間が出来たらブログしようかとも。

 取りあえず、「ハンス・ブレッツナー」から3人目迄の三菱のデザイナーの世界をまとめてみた。


三菱 黎明期から戦後コルトまで
 
https://minkara.carview.co.jp/summary/13043/
 











三菱自動車 ハンスブレッツナー ジウアロー セッサーノ
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2020/11/30 00:16:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カフェにて✨6/2
とも ucf31さん

2024ビーナスラインオフミーティ ...
出武理(DEBURI)さん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

妹背牛町のオールジャンルミーティン ...
もけけxさん

最高の贅沢、気持ちイイ〜❗️
nobunobu33さん

SUZUKA GT 3Hours ...
Rinaパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation