• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

武骨 三菱 国産初の量産車から初のヨンクそして戦後

武骨 三菱 国産初の量産車から初のヨンクそして戦後 三菱の歴史の中で、彼らが次々と国産化していった、船や鉄道、航空機と同じようにクルマも国産化してと幅を広げて行くことは当然の成り行きだったに違いない。

 事実、三菱のクルマの第一号車は、三菱造船神戸造船所で生を受け、数は大したことは無かったが「量産」を始めた。

 そこから軍需産業という側面から、これまた国産で初となる「四輪駆動車」も彼らの手によって生み出された。

 三菱の持つ技術力や生産設備をもってすればクルマの生産など容易かった筈なのだが実際にはそうは行かなかったのは何故だろうか。


広告からも、三菱が手掛けた家電と同様にクルマも日本人の生活に無くてはならないモノとして作っていたことが伺えるのだが・・・

 そのうち戦争が酷くなり、クルマの歴史も大きく変わってしまい、終戦となり、再びは平和産業としてクルマの生産に三菱が関わるようになったのだが、日産やトヨタの様には上手く行かなかったのは何故なのか、歴史の針を戻しながら三菱とクルマの関係をまとめてみた。


三菱 黎明期から戦後コルトまで
 
https://minkara.carview.co.jp/summary/13040/
 









ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2020/11/29 06:35:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

フランソワーズ・アルディさん🌈
avot-kunさん

ムシムシジメジメした木曜日を迎えま ...
kuroharri3さん

おはようございます!
takeshi.oさん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation