• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月05日

接続 蛇口ニップル、カプラーの進化は凄いモンだ。

接続 蛇口ニップル、カプラーの進化は凄いモンだ。  我が家の庭にある蛇口のニップル、まぁ、ホースをつなぐカプラー用なんだが、かれこれ15年以上使っていると、あちこちから水が漏れるだけでなく、ジョイント部分のシールも劣化するんで、最近は圧力がかかると、キレイな噴水が蛇口から見られるようになった。(笑)

 さすがに水を止めるのも「決死」の覚悟が必要となってしまったので、カプラーは健全な事が分かったので、ニップル(オス)の部分だけ購入するために近所のホームセンターに足を運んだ。




 
今装着しているのが、よくあるネジ三カ所で固定するニップルだ。

 ホームセンターに行く前から、たかがニップル、されどニップルで、面白い一品にと思っていたんだが、まったく、ガーデニングのコーナーの散水のホースやらノズルを扱っているところに行くと、その種類や進化具合に唖然とするやらで。

 今回、そうした品々を眺めてみて購入を決意したのが、タカギ ラクロック蛇口 ( G1043GY )  だ。




 今までのこのタイプのニップルは、ネジが三カ所あって均等にとなっていたが、


ネジを三カ所均等に回して・・・意外に手間で均等になんて回せない。

ネジを均等になんて出来やしないし、取り付けも意外に手間がかかり、均等にネジが締まっていないので、そこから破断してゆく…と言うのがもっぱらであった。

 それがニップルの中に、絶妙なコマがあって、ツマミひとつ回せばセッティングできるなんて実に合理的で使い勝手が良いモンだ。


ツマミひとつで均等に蛇口を締め付けられる。固定も簡単でナカナカのアイディア商品だ。

 家に帰って、古いのを取っ払って、装着は5分もかからなかった。

これで漏水も無くなるし、寒い時にも濡れずにホースを外すことができる。感動だ。

 実はこの タカギ ラクロック蛇口 ( G1043GY )  には派生商品がたくさんあり、その中でも感心したのだが、 タカギ ラクロック 蛇口分岐シャワー だ。


ニップルと蛇口(シャワー切り替え)の同時使用ができる。

 これなら、ホースを接続しながら手も洗えるし、ホースを使っているから他の家族が花の水やりとかできないとクレームに悩まされることは無くなるだろう。

 それとあと一点。
家に帰って タカギ の HP を調べると、もうひとつ気になった一品を見つけた。

 それが埋設式散水栓のニップルだ。


これならホース以外にも色々と接続できそうだ。今までありそうで無かった一品だ。

 このタイプは、ホース突っ込みのバンド締め~ので拡張性が無かったが、これなら色々なアタッチメントが使えて便利そうだ。

 ただ、まだタカギのHP専売で、そこしか買えないのが残念だ。

 今回、たかが蛇口されど蛇口で色々とホームセンターで、カプラーなどなどを眺めて見たが、まさに必要は発明の母で、こんなにもヴァリエーションが増えるモンだと実に感心した。

 なによりホームセンターは、色々なアイディア商品があふれていて、時間を忘れさせるワンダーランド・・・本当に楽しいモンだと実感した次第なのだ。














ブログ一覧 | 日常 | ショッピング
Posted at 2021/07/05 19:33:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABC+SミーティングinHIRO ...
エスコンさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年7月5日 23:11
こんばんは。
ガーデニングも流行っているのか、タカギ社の製品はどんどん改良されていますね。私は、洗車用品の点でしか見られませんが。。。
コメントへの返答
2021年7月8日 1:50
タカギの製品は基本ガーデニングからですが、かなり洗車を意識した製品が多くありますね。
僕的にはノズルに注目していて、「タフギアフックノズル」など、軽量でバケツに引っ掛けるフックなどがデザインされて欲しい一品です。
ホールリールやジョイントも洗車を意識したものが多くて、ホント洗車グッズとしても注目のメーカーです。
2021年7月6日 3:59
いや正しくこれですよ 探していたものです

先週コーナンで 従来のネジ式を買おうと思ったんですが
蛇口が傷むしなぁ もうちっとなんかないのかな と

高圧のケルヒャーで ちょっとやんないといけないことがあるので
さっそく発注しました どうもありがとう
コメントへの返答
2021年7月8日 1:58
自分も最初は従来のネジ式を買おうと思ったのですが、この一点ツマミ式を見つけると瞬間で気に入ってしまいました。
内蔵されたコマのお掛けで、勝手にセンタリングするし、なにより蛇口を傷めない。
脱着もタカギの美点でスムーズで是非とも紹介したいと思った訳です。
参考になってよかったです。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation