• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月24日

継走 聖火リレー に選ばれる

継走 聖火リレー に選ばれる  我が家の奥の奥に置かれている円筒の筒。

その筒の先には、東京2020パラリンピック の エンブレム が刻まれている。

そう、この中には 東京2020パラリンピック 聖火リレー の トーチ が入っているのだ。


我が家の奥の奥に佇んでいる一本の 筒 。その先端には・・・


東京2020パラリンピックの エンブレム が 円筒 の先には刻まれていた。

 病気が分かって 12年以上が経過したが、いまだ治療法が分からず、日々、病状が進行している我が子が、実はまったく僕の知らないうちに、パラリンピックの聖火ランナーに応募して、当選したのだった。

 そして先日、公道でのリレーは無くなったが、クローズドした会場で短い距離でのランとトーチキスを無事に終える事が出来たのだった。

 もはや腕は肩までも上げるのが限界の中、多くの人のサポートで聖火トーチを繋ぐことに成功したのだった。

 その記念に、東京2020パラリンピック の 聖火リレー の トーチ を入手して、そしていま手元で細かいディテールを見ている最中なのだ。

 トーチの側面には、東京2020パラリンピック のエンブレムが刻まれ、


側面には パラリンピック のエンブレムが燦然と輝く。

全体は「桜ピンク」と呼ばれる、淡い美しい桜色に染め上げられている。

 全長は 710 mm 、重さは本体が 1Kg で、燃料のカートリッヂが装てんされると 1.6Kg のウェイトとなる。


アルミ押し出しによる薄肉断面と機械加工併用による複雑な形状となっている。

 さて、端部から細かいディテールを見てみよう。

 意外に見落とされがちなのだが、トーチを持つ部分に、ドーム状の突起物が付けられている。最初は、どういった事で付けられているか不明だったのだが、子供が実際にトーチを持つ際に、


ちょうど、トーチを持つ部分に「謎」の突起物が!?実はこれが・・・

「この突起部が、あごのラインに来るように掲げて」

という説明を受けて、それはひとつは、どのランナーがトーチを掲げても同じ位置になるようにという見栄えと、この位置までトーチを上げれば先端の「聖火」の熱や炎の影響がないという2点が理由と分かって、これはやってみて、実物を見てみないと分からないと感心したモノだ。

 ただ、ウチの子の場合、腕が上がらないので、常に介助者のフォローが必要だったが・・・

 そして先端の「聖火」のトーチ部のデザインは、


桜花の花弁の優雅な姿を再現している。

桜花の可憐な姿を立体的に再現しているモノだ。

 恐らくは「聖火」の炎の燃焼温度は、そう高くは無いハズなんだが、建材に多い 6000 番台 では熱に弱いのでこの付近だけは、違う番手のアルミが使われていると僕は思っている。

 そういった意味で、福島の復興住宅で使い終わったアルミ廃材を・・と言いながら、実際の使用率が 30% になっている理由もそこにあると考えている。

 再び持ち手側の細い部分を見ると、点字が刻まれている事に気付く。


持ち手の部分には「点字」が刻まれているが、その内容は・・・

最初は、「東京2020パラリンピック」とでもと思ったが、どうも雰囲気が違うので解読すると、パラリンピックの精神である、

「Courage(勇気)」
「Determination(強い意志)」
「Inspiration(インスピレーション)」
「Equality(公平)」


ではないかと思うのだが、それを何故、点字にしたのかは作者のみぞ知るだろう。

 こうして実際に子供が参加して、実物を見るだけでも多くの発見や、工夫を見つけて、改めて 聖火リレートーチ の凄さを感じるのであった。

 それにも増して、こうして病状が進行している中、大きなイヴェントに参加できたことは、多くの人の応援や思いがあったからに他ならない。

 本当に、ここでも多くの言葉やコメントを寄せて頂いた皆さんに、心からお礼を述べたいと思うのだ。

ありがとう

と。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2021/08/24 14:56:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

こんばんは、
138タワー観光さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2021年8月24日 17:03
こんにちは!
オリンピック・パラリンピックの強行開催はいささか????マークが付きまくりですが・・・
 個人の努力はむくわれないといけないと思います。
トーチは使いまわしだと思っていたんですが、各人に贈られるとは知りませんでした!
コメントへの返答
2021年8月25日 0:59
オリンピックもパラリンピックも、もっとやり方や多くの人への同意を得る方法は無かったのかと思います。
そこへ目がけて努力した「個人」が居る事は確かで、その人たちを、どうやって救うか・・・大事なテーマですよね。
さてさて、聖火リレーのトーチは、リレー参加者全員に、開始前に新品が配られます。
そして、リレーが終わると・・・回収されてしまいます。
で、事前に申し込むか、リレー後で申し込むと「有料」でトーチを買う事が出来ます。
それが結構なお値段でねぇ(泣)

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation