• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月20日

夏靴 ファルケンW11 に履き替え

夏靴 ファルケンW11 に履き替え  3月の声を聴くと急に春の足音が響いて、どんどん暖かくなってサマータイヤの季節に。

 昨年末に買った NVHB は、スタッドレスを買った時に、ノーマルタイヤは他に譲ってしまったので、新しくサマータイヤとホイールを買う事に。

 サマーシューズはインチアップして、215/60R17T を履く事にした。

 サマーシューズの候補として、

TOYO TIRES TOYO H20  、
GOODYEAR EAGLE 1 NASCAR   、
YOKOHAMA PARADA PA03 、
FALKEN W11  、

などなどを候補に挙げた。


バリバリの LTタイヤ ではなく、居住性や排水性を考えてチョイスしたのだが、奇しくもホワイトレターばかりに。

 正直、自分の中では GOODYEAR EAGLE 1 NASCAR が最有力候補だったのだが、実際に履いている連中や、ネットなどなどの評判を聞くと、これが 異口同音に
「雨の日は怖い」
という声が多く、TOYO か ファルケン が推しなんだが、値段が合えば ファルケン が良いぞ!、良いらしいという声に押されて ファルケン W11 に決めた。


ホワイトレターばかりが話題になっているが、いえいえ、実は意外な実力の持ち主!?らしい。。

ついでにと言ってはなんだが、アルミも前から気になっていた、 MID NITRO POWER M28 BULLET  を入手した。


骨太のスポークデザインで、さらに、ミラーカット部がリム部まで延びたデザインで寸法より大きく見えるのがミソ。

 タイヤとホイールは、別々の店舗なんだが、WEBサイトで購入した。

 そうなると心配なのがタイヤの脱着なんだが、今回、初めてなんだが、 タイヤ交換券 を利用して見る事にした。
 この券は、自分の住む地域を入力すると、交換が可能な地域のショップが表示され、その中からショップを撰んで、購入したタイヤの脱着などができるサーヴィスだ。

 今回は、いつも国道129号を走行していて、ホイールなどなどが、所狭しと展示されていて、走る度に気になっていた、 神奈川県相模原市中央区上溝にある「タイセンターJEI」に依頼した。


Google Smart View より。国道129号線沿いにある 「タイセンターJEI」に作業を依頼した。

 交換前に、購入した楽天の店舗から、タイアが交換を依頼した店舗に送られてくるので、タイヤを持っての移動が無いので非常に楽だった。

 さてさて、作業当日、朝9時半には現地に到着したのだが、すでに数組の先客が作業中だったので、順番を待って作業が始まるのを待った。


来客用の駐車場も広く、待合室も完備されている。それにしてもいい天気だ。

 実際は30分くらい待って作業開始と相成った。

手際よくスタッドレスが外され、持ち込んだアルミに W11 が組み込まれてゆく。


屋内のスペースもあるが、今回は屋外での作業となった。

 テキパキと作業が終わり、MID NITRO POWER M28 BULLET  に組まれた FALKEN W11 が、NVHB に装着完了だ。

 NVHB のホワイトのボディに、意外に W11 のホワイトレターと、ホイールの粗目のメッシュデザインが似合っているとひとり大満足(笑)


期せずして、ちょっと派手な感じにはなったが、NVHB にはお似合いのイメージだ。

 このタイヤとホイールの組み合わせでは、サイドボディの下側だけを、日産 グレーメタリック KR2 に塗ったのが効果的だ。

 これで、ますます、どこにでもいる福祉車両と言った感じになっただろう。(笑)

  お代は既にネット処理されているので、挨拶をして、よいよ、取りあえず距離 100Km 速度上限 60Km/h 縛りの「慣らしドライヴ」に出撃した。

 
ブログ一覧 | NV White Base | クルマ
Posted at 2022/03/21 09:47:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2022年3月21日 22:03
こんにちは!
 「ホワイト・レター」オシャレですね!  どうやって作るのか不思議?   昔は白いインクで、書いていると思いましたが、多分白いゴムを埋め込んでいるような感じがします。

 ウェット・グリップは大事です!  センターに太い直線が複数入っていると、雨の日に強いと思いますが、限界が異常に低くなるので緊張しながら運転しています。
 
コメントへの返答
2022年3月21日 22:32
そうなんですよ・・最近というか、ハイエースが、私用で隆盛を極めたおかげで、こうしたホワイトレターがまた復活していたんですね。
僕の世代、まぁ、本家の GOODYEAR が日本に入って来ると、大体がホワイトレターで、S30Zとかダルマセリカなんかに履かせるとカッチョいいなぁって思ったモノです。
今回は静粛性やウエットグリップで選んだタイアがホワイトレターばかりで、ただ、ホワイトレターはリムガードが無いし、汚れると大変だし、いろいろ気を使うのも事実なんですねぇ。
排水性も含めて、これからサマーシューズの季節を楽しもうと思っております。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation