• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月16日

鰻重 相模原 うな鈴 へ鰻を食べに行く。

鰻重 相模原 うな鈴 へ鰻を食べに行く。  鰻も「高級食材」になったもんだ。

 僕が小さな頃は、近所の川に行って、水面に接した斜面に穴を見つけると、あの手この手で「鰻」を追い出して、それを家に持って帰って食べたモンだ。

 そんな事をしなくても、結構な大きさの「鰻」が \1,000- 以下で、お店で買えて、お腹いっぱい食べたもんなんだがねぇ。

 そんな原体験がるから、コンビニや牛丼屋の「鰻」はどうしても口に合わず、ちゃんとした「鰻」の店で楽しむようにしている。

 ここ数年、この時期、「土用の丑の日」前後に通っているのが、相模原 の うな鈴 だ。

 相模原 の うな鈴 は、大通りから離れた、住宅地の中に、ポツンとあって、知る人ぞ知る、鰻の名店だ。

 この時期は、17時からの夜の部は、ひっきりなしに来客があるので、予約を入れて行った方が良い。


住宅地の中にポツンっと、まさに現れるという感じで「うな鈴」はある。


 店の前に4台分の駐車スペースが用意されて、あと2台分、離れているが計6台の駐車スペースがあるのも有難い。そして、何より クルマ椅子 での入店できるのもポイントが高い。

 色々な料理が用意されているが、やはりメインは「鰻」という事で、


ウナギ料理がメインで、「かば焼き」も良いけど、やはり「丼」と「重」は押さえなくては。


鰻一匹の「うな重」と、鰻一匹半の「鰻重」が、やっぱり、この時期食べたくなるモノだ。

 僕は例年の様に、鰻一匹半入った「鰻重」をオーダーして、子供は、鰻一匹入った「鰻丼」をオーダーした。

 オーダーして焼き始めるので、テーブルにメニューがやって来るまで時間が掛かるので、しばし歓談。

 そしてやって来た「鰻丼」が、


鰻一匹と言っても、大振りで国産の鰻だ。ボリュームも味も十二分に楽しめる。


鰻一匹と言っても、国産の大ぶりな鰻だ、これでも十分にボリュームがあって楽しめる筈だ。

 そして、やって来たのが「鰻重」で、


さすが、鰻一匹半で、はみ出てしまうボリュームは、見てても楽しめる。それにしても、良い焼き目だ。


はみ出てしまう、一匹半のボリュームはなかなかで、これに「香の物」と「サラダ」に「肝吸い」が付いて ¥4,400ー は破格と言ってもよいだろう。

 なにより、ポイントが高いのが、


最近は、鰻肝が入っていない、鰻屋もあるが、うな鈴は、ちゃ~んと「鰻肝」が入った吸い物が出てくる。まさに王道の「鰻屋」だ。


ちゃ~んと「鰻肝」が入った、吸い物が楽しめる事だ。

 最近は、鰻が小さくなったり、肝が入っていない「吸い物」を出されたりと、ちょっとガッカリする様な「鰻屋」が増えているが、ここは、そんな事は無く、昔ながらの王道の鰻を楽しめるのがポイントが高い。

 土用の丑の日には、ちょっと早かったが、予約もできない様な、来客の多い時期を避けて、ちょっと早目、遅めが、ある意味で贅沢に「鰻」を楽しむ王道かも知れない。

 今年も「鰻」をしっかり食べる事が出来たので、また、元気に夏を乗り越えられそう・・・多分。


ブログ一覧 | 食べる | グルメ/料理
Posted at 2022/07/16 11:52:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

顔がっ!!!😱
AXIS PARTSさん

転職確定✨
takeshi.oさん

ダム活しました1日目(滋賀県・三重 ...
TOKUーLEVOさん

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

作業予約完了です。
つよ太郎さん

花が好きな人💐
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation