• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月29日

広電 徳小寺 鉄分補給 宮島口に行く。帰省 Fainal

広電 徳小寺 鉄分補給 宮島口に行く。帰省 Fainal   2022年末の廣島帰省も最終日。

 この日は、親戚廻りなどなどしないで、ゆっくりと廣島を楽しむ事にした。

広島と言えば路面電車。まぁ、正確には路面電車の路線じゃないけど、新装開店なった広電「宮島口」へと足を運んだ。

 以前の広電宮島口と言えば、途中で道路が交差して、その道路と人の導線が交わるので、人出が多いときはフェリー乗り場まで大混雑していた。




広電 宮島口駅 の大移動。ホームも広くなって数も増え、フェリー乗り場までの人の流れもスムーズに。


 新しい広電の駅は、フェリー乗り場側に移動して、線路も一緒に移動したので、クルマの交通と交わることも無く、駅からの人の動線もフェリー乗り場まで障害物が無くなったので、人の波が滞ることが無くなった。


今日年の夏にオープンした、新しい 広電宮島口駅。開放的でバリアフリー。何よりフェリー乗り場にほぼ直結の便利さは魅力的だ。


 大屋根一枚の開放的な広電の駅舎のホームは自由に出入りできるので、電車を眺めたり、写真を撮ったりも余裕を持ってできる。

 以前の駅ではあまり見られなかった、家族が電車の前で記念写真を撮ったり、駅の前でカップルが記念撮影する姿がよく見られるようになった。

 2時間ほどホームを行ったり来たりして、子供もクルマイスで移動しながら撮影したんだが、ほぼ新旧の電車たちを撮ることができた。


手前、新世代電車として1990年に登場した 3901型と、1999年にデヴューした超低床 5000系グリーンムーバ。



前作の故障が多発した独逸製に懲りて(笑)2005年国産超低床として配置された5100形グリーンムーバーマックス



そして最新型 2019年登場 5200形グリーンムーバーエイペックス。
「未来×スピード」を基本コンセプトにエクステリア・インテリアともに 「モノトーン+アクセント」の意匠でまとめ、”新しい広島のシンボル”となるデザインとしました。By広電webより引用。



 広電の新しい世代の電車たちの姿を一通り見て、昔々の宮島線を知っている身としては、


床が高くて、駅のホームも、この電車に合わせて一部がかさ上げしてあった。

なんだか隔世の感を感じてしまうのも事実。

 僕の場合、急ぎ時は JR なんだが、普通は広電で電車に迫る家々の屋根や壁、キラキラと輝く廣島の海を見ながら宮島まで行くのがデフォルトなのだ。

 そうそう、廣島では JR の事を「汽車」、広電の路面電車や宮島線を「電車」っていうんだよなぁ。

 十二分に鉄分を補給して廣島帰省の最終日を終えた。


広電 広島電鉄 宮島口 電車 路面電車 宮島線
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2023/01/29 01:34:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

セルシオ
avot-kunさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation