• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月16日

安定 謎 の 直進安定性向上

安定 謎 の 直進安定性向上 今回の帰省で、家族も気づいた NV の変化が 直進安定性 が良くなったことだ。

 まぁスーパーロングでハイルーフ、幅は ナロー なので、街中だって、ちょっと風が強いと、ユラッとするくらいなんで、それがアヴェレージの速い高速だと、顕著になって、吹きっさらしのセクションでは、左右に揺られながら手に汗を握る感じだった訳だ。

 それが、まず、スタビライザ― の交換で、グラッの時間が短くなり、


純正比 30% 増しなんだが効果は十二分に体感できる。


横風を食らった際にも修正が比較的に楽にはなった。

 それでも、新東名や伊勢湾岸道路の様な、横風の強いセクションでは根本的な横揺れは完全には改善できなかった。

 そんな NV の空力特性を少しでも良くしようと、あの手この手と色々とやっているんだが、今回の帰省の前に手を入れたのが、

 リヤフェンダーモールの追加、


少しでもタイヤに直接風を当てたくなくて追加した訳だ。


で、これは純正の


純正の「サイドシルプロテクター」


「サイドシルプロテクター」 と同じ効果を狙ったモンなんだが、ウチのは、オートステップが付いているので、装着できず、それならという事で、汎用のフェンダーモールを追加工して付けたのだが、大きさと形状が狙った感じでは無く効果はと思っていたアイテムだ。

 そして、もうひとつが、これはもう趣味の世界で、誰にでもできて「超」お手軽なモノで、リアアーチフィンの時と同じように実車で見つけた、


リヤアーチフィンの時は キックス だった。


曲羽 リア ホイールアーチフィン みたいなもの
     
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/46922020/


アイテムで、今回はヤリスクロスの インナーカヴァー を眺めた時に、


補強のリブにしては、姿形が違うような・・・


どうも、他の補強用のリブとは違う出っ張りを見つけて、自分なりに解釈して装着したのが、


本当は形状や大きさに拘らないといけないのだろうけど、取りあえずで装着したのがコレ


インナーカヴァーに装着した、整流用の出っ張り。

 本来なら、断面形状や大きさに拘らないといけないのだろうが、取りあえず、付けてみるかの ノリ で付けてみた次第。

それでも、取り付け位置や角度は、調べてみると、色々文献があって、NV でも出来そうな位置を見つけて、フロントは、内側下がり 15度 くらい、リアは外側下がり 15度 で取り付けた。


フロントは内側傾きで装着。


 と、この何とも怪しげなアイテムなんだが、それ以外は一切手を加えても無く、横風の状況も、いつものように、吹き流しがガッツリ真横近くまで流れていたにも関わらず、エラク安定してまっすぐ走るモンだから、そりゃ家族も気づく筈で。

 実際に、この2つの相乗効果なのか、それとも、どちらなのか、今となっては謎なんだが、適当でも効く時は効くもんだと改めて思った訳で。

 

吹きっさらしの高速で、スーパーロングのハイルーフなのに真っ直ぐ走る様に・・・


 改めて、空力の世界は怖ろしいと実感した次第なのだ。


ブログ一覧 | NV White Base | クルマ
Posted at 2024/09/16 09:00:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

U30後期 AUTECH Rid ...
t.yoshiさん

【クラフトワークス】寒い季節の必需 ...
CRAFTWORKSさん

試験的にスーパーリアクターを取り外し
kzo3さん

6月燃費 カヤック
aki(^^)vさん

すっきりが、いい。C34ローレル( ...
t.yoshiさん

しっかり感アップでより楽しく!ボデ ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation