• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月26日

馴染 スバル三菱・・人は適応性が高い!慣れって怖いですなぁ

馴染 スバル三菱・・人は適応性が高い!慣れって怖いですなぁ 皆さんは覚えているでしょうか・・・

2003年の東京モータショウで華々しくデヴューした「スバルB9スクランブラー」を・・・

当時は、スバルが元アルファロメオのチーフデザイナー「アンドレス・ザバティス」氏を将兵したという事で、えらく話題になりました。。。

そして、その第一弾として登場したのが「B9スクランブラー」だったのですが・・・

正直、初めて見たときには・・・・・

????!!・・

(ノ゜ο゜)ノ オオオォォォォ-


と思ったものです。。。。

ある人は、「太陽に吠えろ」の「シーパン刑事」の殉職シーンで叫んだセリフを思い出したとも言ってました。。。

しかし、月日が流れ今年インプレッサがマイナーで出て来た時、多くのスバリスト達がケンケンガクガクしている最中、僕は一人で・・・

いいじゃん

と思っていたのです。。。

確かに、あの時のデザインは「?」「?」「?」だったのですが、随分と処理のしかたもこなれてきて、同時にダイナニズムも具現化している。。。

なかなか個性的なエクステリアだなぁ~・・と関心したものでした。。。

おそらく、このデザインが出来うるのは「スバル」というメーカーだからこそで、決して「日産」や「トヨタ」ではできないデザインと思うのです。。。

省みて、同じ時期、やはり外国人デザイナーに革新を求めたメーカーが、もう一社ありました。。。

そうあの天下の「三菱」です。

そこから次々と生み出されてくるデザインの凄い事!!グランディスは最初から、そのフロントフェイスありきで全体がデザインされていたので、すごくまとまりも良く、その塊感も素晴らしいものがありましたが・・・

セディア・・・ランサーに至っては、ぜんぜんそれまでのデザイントレンドとフロントフェイスが一致してなく、まったく三菱の前途に悲観に暮れてしまったのですが・・・

いやいや・・・スバルの例がある!?

もしかしたら、何年か後になって、「あ"~ユーレイ顔。。いやいやブーレイ顔も味があるなぁ~」と僕の感性が、その存在を認めてしまっているのでしょうか?

・・・・・・・・・・

正直に言って、僕はそうなりたくない・・と今は切実に思っています。。。
ブログ一覧 | クルマ | ニュース
Posted at 2005/09/26 11:14:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ドライブ
青色大好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2005年9月26日 13:01
>ジーパン刑事
・・・柴田純刑事ですね。(マニア)
最後は確か「おい、ちょっと待ってくれよ。俺、まだ死にたくないよ」ですよね。(爆笑)
あー、ひねくれてる私。w

それはさておき、新しいインプレッサですか?
カッコよさは65点満点で64点ぐらいありますよっ!!
美しさは・・・(自粛)

もしブルバードがすごい顔で復活してきたらどうしましょ???^^;
コメントへの返答
2005年9月26日 14:05
さすがというか・・・・しかし、モノの見事に私が恐れていたコメントが返って来ました。。。

そうです。。まさに最後の最後のセリフは仰るとおりなんですね!

しかし、あの「なんじゃやこりゃ」はアドリブだったというのも驚きですが、柴田刑事の父親も殉職、母親は警察関係の寮の寮母さんという設定も凄かったですねぇ・・・

え~と・・・なんのハナシでしたっけ!?あっ!そうそうインプレッサの顔ですが・・・

美しさという点では、確かに評価点が低いかと思いますが、ラリーフィールドでのイメージやWRXなどのグレードに限定すればカッコよさはかなり高得点でしょう。。。

>もしブルバードがすごい顔で復活してきたらどうしましょ???^^;

まずは復活した事を喜び、次に「復活!ブルらしい顔」というサイトを立ち上げて啓蒙運動を始めます!?
2005年9月26日 14:12
>あの「なんじゃやこりゃ」はアドリブだった
(ノ゜ο゜)ノ オオオォォォォ-
それは知りませんでした。
さすが徳さん、勉強になります。(何の?)

脱線ついでですが、ラガー刑事の殉職シーンでは背中から2リットルもの血を噴きだすという強烈な演出でした。
渡辺徹の迫真の演技が光る名シーンですが、撃たれて転倒した際にスーツのお尻がビリビリと見事に裂けてしまったそうです。
こんなシーンでNGを出すわけにはいかないので、スタッフ一同笑いをこらえるのに必死だったというエピソードも。。。w


コメントへの返答
2005年9月26日 21:28
ラガー刑事の殉職シーンは、ちょっと異色だったと思いませんか!?あれは強烈すぎましたよねぇ。。。
爆弾の爆発を阻止、しかし犯人の凶弾に倒れてしまう。。。

ラガー刑事は・・・シーンは最高に良かったんですがねぇ・・・確か何かの番組で、渡辺徹自身が告白してたように思います。。

せっかくの名シーンが・・・

しかし、太陽にほえろって色々ありましたよねぇ。。。
2005年9月26日 16:48
ナマズ系ですね~。
こういう魚は見た目悪くても
味がイイですよね~。
そんな感じでスバルも「中身で勝負」
だったんでしょうか・・
コメントへの返答
2005年9月26日 21:32
エクステリア・デザインって難しいですよ・・・

冒険すれば「なんじゃこりゃ」ですし、保守的だと「オジン臭い」ですもんねぇ。。。

メーカーのデザイナーって、「なんじゃこりゃ」と「オジン臭い」のギリギリの線で売れるクルマ(売れるだろうクルマ)をデザインする訳ですが・・・

果たしてスバルのデザインは「ナマズ」になるのか?はたまた・・・

注目してゆきましょう!!

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation