• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月30日

土還 元の色がそうさせるのか?あまりにも自然な雰囲気!?

土還 元の色がそうさせるのか?あまりにも自然な雰囲気!? 元の色がそうさせるのか?それともたまたまなのか!?

某市の外れにある、牧場の側の市道脇に眠る

プレセア

思い切り切られたフロントタイアが、このクルマの最終を物語る。

しかし・・・いつも思うんだが、どうしてこんな 「草ヒロ」 ができるんだろ?不思議だ。。。。
ブログ一覧 | 車庫 | クルマ
Posted at 2007/10/30 00:31:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

T10到着
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2007年10月30日 5:13
かなり久々のコメンになりますぅw。

この画像を観て、ふと思いましたが、プレセアの顔って、インフィニティQ45のそれに何となく似てると思ってしまいました。

そして、プレセアは、結構好きなクルマのひとつでした。
コメントへの返答
2007年10月30日 23:06
たしかに、初代プレセアのフロントの雰囲気ってQ45ぽいですね!
決定的に違うのは、余り例の無い湾曲した凹面レンズのヘッドランプでしょう。
当時、流行ったどこぞのEDに引きずられたカッコウで登場したクルマですが、その何十倍も個性豊かで、今見ても色褪せないデザインですよね。
2007年11月4日 9:53
あぁぁ、プレセアちゃんかわいそう。
おおきく右に切られたタイヤが一層切ないヨォ。

こんな草ヒロをみると不憫でなりません。
ct.Ⅱについてたマリンブルーメーターっての
いま思い出すと素敵な装備でした。
コメントへの返答
2007年11月4日 19:21
結構長く放置されているんですが、日産車にしては錆が少ないし、あまりにも形が残っているんで、切ないですねぇ。。。

この初代プレセアのマリンブルーマーターは印象的でしたね!!
夜になるとすごく綺麗で・・・この頃は、まだまだ日産の方がメーターが凝っていた様に思いますね。。。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation