• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月29日

大納 今年もお世話になりました。。。

大納 今年もお世話になりました。。。 2007年もよいよ押し詰まった今日この頃。

皆さんは如何お過ごしでしょうか?

さてさて徳小寺 無恒、本日この時を持ちまして、本年度の「みんカラ納め」と致したいと思います。

まったく、2007年なんてついこの間始まったばかりの様な気がするのですが、どうも加齢と共に、時間の経過が早くなった様で、あっと言う間に一年が過ぎた様な気がしますねぇ。

明日から、LIMITED号にて広島への帰省と相成ります。

スタッドレスOK、モニターOK!?、DVD OK!??

実は、長距離を移動するに辺り、家族からの強い要求で、モニターとDVDを設置したのですが、その顛末は来年のお楽しみと言ういう事で。。。

皆さんも、良い年末年始を過ごされます様に・・・

また来年も牛歩ならぬ、亀歩でブログなどを更新したいと思っておりますので、よろしくお願い致します。

それでは、皆さん来年お目にかかりましょう。

2007年12月末日

徳小寺 無恒
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/12/30 00:04:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年12月30日 0:07
今年一年お付き合い頂き、真にありがとうございました。
 帰省中は荒れ模様の天気となりそうなので、気をつけてお帰り下さい。

 来年も今年同様、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月2日 14:00
明けましておめでとうございます。
無事に広島へ着きました。
一番心配した米原辺りが雨で、予想外の岡山県で結構な雪模様でした。
本年もまたよろしくお願い致します。
2007年12月30日 0:08
今年もお世話になりました。お気をつけて行ってらっしゃい!
来年もひとつよろしく。<(_ _)>
コメントへの返答
2008年1月2日 14:01
おめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
2007年12月30日 0:11
本年も色々と勉強させていただきました、

来年も、宜しくお願いします。

良いお年を!

安全運転で、広島いってらしゃいませ!

また来年楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年1月2日 14:04
同じ日産乗りとして、僕もブログを楽しませて頂きました。
今年もまた色々と盛り上がって行きましょう。
2007年12月30日 0:36
長距離移動、お気をつけて。
来年もよろしくお願いします。
長距離だとDVDが必要ですね。 (^^;A
コメントへの返答
2008年1月2日 14:07
新年おめでとうございます。
DVDは予想以上の効果を発揮致しました。
総費用二万円の顛末は後日……
2007年12月30日 0:39
本年も楽しい記事をありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
亀は本気で走るとけっこう速いんですよ(笑)。
コメントへの返答
2008年1月2日 14:12
賀正新年。
今年もよろしくお願い致します。
そ~言えば、以前亀が爆走するCMありましたよねぇ……
それでは「亀」を目指して頑張りたいと…
(^o^;)
2007年12月30日 1:02
こんばんは♪♪


今年は、レビューや整備方法など、いろいろ参考にさせていただきました。

今後も色々な面で参考にさせていただく事がありますが、来年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2008年1月2日 14:23
新年明けましておめでとうございます。
こちらこそブログ楽しませて頂きました。
今年も引き続きよろしくお願い致します。
2007年12月30日 1:43
ワタクシも本年は色々と楽しませて頂きましたm(__)m。
荒れ模様の天候で何かと大変ですがくれぐれも無事に帰省してよいお年をexclamation×2

恒例の帰省レポ、楽しみにしております~(^o^)。
コメントへの返答
2008年1月2日 14:28
賀正
本年もよろしくお願い致します。
大きな話題は有りませんが、小さな話題は沢山帰省でありました。
また帰宅しましたらブログに上げたいと思っています。
2007年12月30日 2:26
こんばんは♪

今年はみんカラ途中参加ですが徳小寺さんのブログは前々から拝見しておりました。
来年もまた楽しい記事・為になる記事期待しております。
来年も引き続き宜しくお願いします。
広島の帰省お気をつけて行ってらっしゃいませ!

コメントへの返答
2008年1月2日 14:31
明けましておめでとうございます。
途中大荒れの天気の予報でしたが、意外に穏やかな天気で助かりました。
今年もよろしくお願い致しますね。
2007年12月30日 2:26
今年も楽しくもあり役に立つブログをありがとうございました。

また来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月2日 14:32
謹賀新年
おめでとうございます。
今年も引き続きよろしくお願い致します。
2007年12月30日 6:04
お世話になりました。
来年も宜しくお願いします。
良いお年を! (^^)
コメントへの返答
2008年1月2日 14:34
新年明けましておめでとうございます。
今年も頑張ってブログを頑張っています。
よろしくお願い致します。
2007年12月30日 8:16
今年は、お知り会えたのが年末の為、一度しかお会いできませんでしたが、来年は多々お会いできるかと思っております。
そのときは、どうぞよろしくお願いします。
まずは新年会で!
お気をつけて帰省なさってください。
そして、お気をつけてお戻りください。

来年もどうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月2日 14:39
明けましておめでとうございます。
初めてお目にかかったのが、例の忘年会で……
波乱に満ちたスタートでしたが、これからも引き続きよろしくお願い致します。
新年会も、ひとつノリノリで…
2007年12月30日 8:46
今年は色々お世話になりありがとうございました!

亀とおっしゃりますが、内容の濃いブログで勉強になることばかりです。
来年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2008年1月2日 14:42
新年おめでとうございます。
皆さんに、応援して頂くと本当に嬉しいの一言です。
今年も頑張りますのでよろしくお願い致します。
2007年12月30日 9:01
今年はカレスト定例にあまり参加できなかったので、実際にお会いできる機会は少なかったのですが、来年はもう少し参加できる様にしたいと思っております。
その際は、面白くて内容の濃いお話をたくさん伺いたいと思っております。
こちらも負けない様ネタ整理しておかなくては(^^;;;

帰省、移動距離長くて大変ですがご実家ではゆっくり休養なさってください。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月2日 14:46
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
みやこしさん始め、内容の濃い人が多いので、実は私もネタの仕込みが大変だったことは内緒です。
(^o^;)
今年も定例会などなどで、よろしくお願い致します。
2007年12月30日 11:37
今年1年ありがとうございましたm(__)m

また、息子の為に沢山のブツをいただきありがとうございましたm(__)m

広島は今日・明日と天気が悪く雪が降るかもしれないので帰省される際は十分気をつけて下さい。

それでは、よいお年を!
コメントへの返答
2008年1月2日 14:52
新年おめでとうございます。
お子様も順調に大きくなられている様で、僕も嬉しく思います。
本当、今年の年末年始は、久々の雪模様で驚きました。
相変わらず帰省しても慌ただしいのですが、故郷の空気を堪能したいと思います。
今年もよろしくお願い致します。
2007年12月30日 15:27
 今年は大変お世話になりました。

 良いお年をお迎えください・・・*\(^o^)/*
コメントへの返答
2008年1月2日 14:53
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
2007年12月31日 10:45
今年も一年ありがとうございました
いろいろ勉強させていただきました♪

来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2008年1月2日 15:17
明けましておめでとうございます。
実は何を隠そう小鉄さんのブログのファンなんですよ。
今年もまたよろしくお願い致しますね。
(^0^)/
2007年12月31日 11:07
今年はお世話様でございました。

実はここ最近出る新車は退屈な白物家電化されたクルマばかりだし、自分自身の気持ちの落ち込みとかもあり大好きだったクルマに対して醒めつつあったのですが、徳小寺さんの新旧問わず様々なクルマを取り上げた奥の深いブログを拝見し、クルマってまだまだ面白いんだと再び思う事が出来ました。

そういった意味でも徳小寺さんにはとても感謝しています。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月2日 15:29
明けましておめでとうございます。
クルマ離れと言われて久しいですが、僕はそれを信じたくありません。
国際化、ワゴン一極化なんて言い訳です。
作り手がどれだけ情熱を持っているか?全てはそこに至ると思います。
そんな熱い思いを思い出したい、伝えたい…個人の力なんて大した事無いかも知れませんが、共感してくれる人がいるだけでも嬉しい限りです。
そんな感性を忘れない様、僕も頑張って行きます。
今年もよろしくお願い致します。
2007年12月31日 18:42
今頃は無事ご実家に到着されて
おコタでのんびりされてらしゃるころでしょうか

今年もブログ楽しませていただきありがとうございました。

良いお年をお迎えくださいませ。
コメントへの返答
2008年1月2日 15:33
新年おめでとうございます。
心配した天気も、大した事無く、久々の故郷の空気を満喫しています。
今年も昨年同様、よろしくお願い致します。

2008年1月1日 3:26
旧年中は大変お世話になり有難うございました。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
m(_ _)m
コメントへの返答
2008年1月2日 15:37
明けましておめでとうございます。
ますます進化するU14に僕も一喜一憂です。
今年はどんな進化をするのか?僕も楽しませて下さい。
今年もよろしくお願い致します
2008年1月1日 11:07
新年明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりありがとうございました。
今年もよろしくお願いします(*^_^*)
コメントへの返答
2008年1月2日 15:39
優しさを忘れないブログをありがとうございます。
今年もよろしくお願い致しますね。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation