• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月14日

覿面 あの状況でこの汚れの少なさは何なんだ!?

覿面 あの状況でこの汚れの少なさは何なんだ!? 広島からの帰り、天気予報でアナウンスされていたとはいえ、名神の途中、「米原」前後から雪模様となった。

積るほどの降雪でなかったが、それでも路面は、明らかに「凍結防止剤」が散布された形跡があって、フロントスクリーンにも白い帯が幾筋も流れた。

「関が原」、「大垣」までは、細かい雪が降っていたが、「岐阜羽島」を過ぎる頃から「雨」に変わっていた。

しかし、日本列島は南北に長い・・・とはよく言ったモノで、「豊川」辺りからは、今度はまったくの快晴となってしまった。

そんな天気の移り変わりを楽しみながら、フトよぎったのは「凍結防止剤」の汚れだった。

「神奈川」へ帰ったら、周りにはこんなに「白く汚れた」クルマなんてないだろうなぁ。。。などと考え、明日は朝から洗車だなぁ・・・などと思っていたが。。

相模原へ帰って来たのが、16時ちょと過ぎ、もうこの日は疲れ果てて、クルマから荷物を降ろすと家へこもってしまった。。

翌日、朝早起きして、気合十分にクルマの元へ行くと・・・

これが意外に汚れていないのだ!(TOP画像がその様子)

確かに「凍結防止剤」で白くなっていたのだが、どうも途中からの「雨」で汚れが流れた様子なのだ。。。

禁断の 「エシュロン・コート」 の上に「アクアクリスタル」3回施工が効いているみたいなのだ。

確かに「アクアクリスタル」のみでも、それなりの防汚効果は認められたが、まさかここまでの効果は無かった様な気がする。

しかし・・・ここまでも効果がでるとは。。

それでも、錆を発錆する薬剤の中を走った事には違いないので、すかさず今回も「アクアクリスタル」を塗りたくったのは言うまでも無かった。。。

大したコツではないが、まさに僕の「アクアクリスタル」の効用は「ツボ」にハマッタ・・というしかないだろう。。

この「ツボ」にはまらないと、これが「アクアクリスタル」の効能に与る事ができない・・という問題はあるが。

それにしてもだ、まったくケミカルの進歩って恐ろしい・・いや、なんでこんなモンが早く出なかったのかと?今回の帰省直後のブルを眺めて思った・・という次第なのだ。
ブログ一覧 | アクアクリスタル | クルマ
Posted at 2005/12/14 13:43:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2005年12月14日 16:00
綺麗ですねぇ。
やはりアクアだけじゃなく、この前の研磨&コーティングが効いてますね。
(*^ー゚)b グッジョブ!!
コメントへの返答
2005年12月15日 0:24
そうなんですよ!さすがにプロの仕事、アクアでも結構、重ね塗りをしてゆくと耐久性が増すのですが、今回はそれ以上の効果を見せ付けられました。
見た目の効果も絶大ですが、メンテナンス性という点からも、なかなか良いですね!!
2005年12月14日 16:22
信じられないくらい綺麗なんですね!びっくりしました。
アクアクリスタル恐るべし!♪

うちのクルマなど最近は洗車する余裕もなく…そして風邪引きそうで…今度の週末にでもあらってもらおうと思っています(p_q;)
コメントへの返答
2005年12月15日 0:27
寒い時期ほど、アクアクリスタルの作業性のよさが光りますよ。
ただ、作業の殆どが「水びたし」なんで、時間は短時間なんですが、結構寒さが堪える事もある事も事実です。。。

しかし、それを差し引いても汚れが少ないという事は、「楽」の一言なんで、アクアクリスタルのお勧めのアイテムですね。

2005年12月14日 16:35
うちの愛車は洗えども洗えどもすぐ汚れます。やっぱり下地処理をしっかりやらないといけないんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2005年12月15日 10:47
下地処理をちゃんとすると、やはり仕上げたときの光沢感が倍増しますし、コーティングの乗りも良いみたいです。
アクアクリスタルは、色々とテストしてみると、やはり「重ね塗り」の効果が絶大のようです。
初回の7~10日間隔の施工を2~3回繰り返すと、コーティング層が増して耐久性がかなり増す様な気がします。
しかし、雪国の過酷な状況では、どうなるか?こればかりはどう判断するか難しいですねぇ。。
2005年12月15日 1:05
こんばんは。おかげさまでアクアクリスタルをずっと使い続けています。最近は手際が良くなってきて、まったくもって楽チンで助かってますよ♪

しかもどんどん輝きが増してきました。ヤフオクで320mlが2本で4980円で売ってます。買っちゃおうかなぁ~ってところですw
コメントへの返答
2005年12月15日 10:59
コツを掴むとホント便利この上ないケミカルですね!
しかも、使えば使うほど「ツヤ」と「耐久性」が増すのが実感できるなんて、今までのWAXってなんだったの?っていう感じで、涙モノですよね。。。
ヤフオクの二本セット・・・こりゃなかなか良い値段ですね!
僕も、実はもう一本密かに買いだめしているんですが、この際、もう一本を・・・なんて考えています。。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation