• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

桜帯 JR相模線沿いの桜の穴場を知ってますか。

桜帯 JR相模線沿いの桜の穴場を知ってますか。
 土日は天気が回復するって言ってたのにぃ・・・と恨み節も出そうな曇天模様。 しかも昨夜は、結構な雨まで降っていた、そんな中、満開を迎えた桜たちはどうなんだろうって気になって、僕のお気に入りのスポット JR相模線沿線 相武台下 近くの桜並木 を眺めに BX-Car を走らせた。  この桜並木は、 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/02 23:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 旅行/地域
2016年03月16日 イイね!

課長 マジンガー課長。意外に見入ってしまう。

課長 マジンガー課長。意外に見入ってしまう。
 今、話題になっているのが某生命保険会社のCM。 何と日本だけではなく、海外でも高い評価を受けているんだそうだ。  僕の世代にとっては、懐かしい以外の何物ではないのだけど、シナリオがしっかりしてるんだろうなぁ。  寡黙で責任感があって優しくてクソ真面目なんだけど、たまに見せるユーモアもなんだか ...
続きを読む
Posted at 2016/03/17 01:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 音楽/映画/テレビ
2016年02月13日 イイね!

朋友 さらばあぶない刑事

朋友 さらばあぶない刑事
 久しぶりに仕事を休んで、税務署に確定申告やら、子供に新しい車イスを用意するために、色々な役所を回ったのだが、少し早めに終わったので、これまた久々に映画を観ることにした。  観たのはもちろん 「さらば あぶない刑事」。 TVシリーズから観てはいたんだけど、そんなに熱烈なファンと言うより、なんだ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 08:44:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 音楽/映画/テレビ
2015年09月28日 イイね!

超月 中秋の名月の後スーパームーンを見れましたか、

超月 中秋の名月の後スーパームーンを見れましたか、
「中秋の名月」の後、スーパームーンを皆さんは観れたのでしょうか。 秋の澄んだ空に浮かぶ名月。 騒ぎ過ぎと言う声もありますが、いえいえ、こんな素敵な自然現象を騒ぐのも良いもんじゃぁないでしょうか。 日ごろは見過ごしている夜の空を、是非眺めて物思いにふけるのも一考と感じた次第なのです。
続きを読む
Posted at 2015/09/29 03:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 暮らし/家族
2015年09月27日 イイね!

中秋 雲間から月が・・・

中秋 雲間から月が・・・
 分厚い雲に阻まれて今日は月は無理かなぁと思っていましたが、雲の切れ目から一瞬ですが名月が・・・・  流れる雲間から見る「中秋の名月」もおつですなぁ。 テーブルには、自家製の月見団子が。 日本人に生まれてよかったなぁって思った瞬間でした。
続きを読む
Posted at 2015/09/27 22:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 暮らし/家族
2015年07月31日 イイね!

蒼月 今日はブルームーン。

蒼月 今日はブルームーン。
 今日は皆さん付きの画像がたくさん UP されておりまして・・・ 負けじとコンデヂを持ち出して撮影を敢行! しかし、雲がなかなか晴れなくて、ようやく雲の切れ目から覗いた 「ブルームーン」 をパチリ。 それでも手前に薄雲があるので、これが精一杯みたい。  幸せになれるかなぁ。
続きを読む
Posted at 2015/07/31 22:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 暮らし/家族
2015年07月17日 イイね!

粋計 そうだ。京都。祇園祭でした。

粋計 そうだ。京都。祇園祭でした。
打合せの途中、急にお客さんが、 『さぁ!傘持って行こう!!』 と言うので、訳も分からずついて行くと・・・ そうです♪今日は祇園祭で山鉾が目の前に!! まさか山鉾を見る事になろうとは思わなかったので、ちょっぴり感動。 ただ、見終わってからの打合せは、かなりハードでしたけど(笑)
続きを読む
Posted at 2015/07/17 14:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 旅行/地域
2015年05月23日 イイね!

競演 日本フルハーフの ばらの観賞会

競演 日本フルハーフの ばらの観賞会
 30年近い歴史を刻んできた 日本フルハーフ の ばらの観賞会。  ここ数年は天気にも恵まれ、本当に多くの人が訪れている。2015年の今年も大いに天気に恵まれたのだが、午前中早く行って、午後には早く出たのだが、その段階で既に気温は 五月の中旬だというのに30℃に迫る気温・・・。 五月の中旬 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 11:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 旅行/地域
2015年05月17日 イイね!

花蓮 今年も日本フルハーフの ばらの観賞会 へ行く 

花蓮 今年も日本フルハーフの ばらの観賞会 へ行く 
 最初は、少しでもモノづくりをしている工場を見て欲しいという気持ちで始まった 日本フルハーフ の 「ばらの観賞会」。  今年も例年のとおり五月の第三日曜に開催された。 ここ数年は、知名度も上がって入場者も8千人に迫る勢いなんだが、元々トラックの架装を行っている会社と言う事も有って、比較的広い構 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 11:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 旅行/地域
2015年05月03日 イイね!

二階 フルオープン二階建てバスに乗ろう。

二階 フルオープン二階建てバスに乗ろう。
 以前から気になっていた、丸の内から都内を周遊している SKYBUS東京 にようやく乗ってみた。  予約をしなくても、当日、丸の内の「三菱ビル」へ行けば当日券が買えるのだが、GW中という事も有って、事前に予約をいれて現地へと。  折角、東京の丸の内に行くのだから、僕は是非ともクルマで行って、丸 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/04 15:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 旅行/地域

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation