• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2005年12月30日 イイね!

休暇 皆さん良いお年を!!

休暇 皆さん良いお年を!!
あと少しで今年も終わりです!! ここで、恒例の帰省のお知らせです。 今日の朝5時起きで、広島へ帰省します。 ほんと、この一年間、つたない私のブログなどにお付き合いして頂きまして本当にありがとうございました。 元来、根性無しの徳小寺が、まさかブログをここまで続ける事ができたなんて・・・恐らく ...
続きを読む
Posted at 2005/12/30 02:36:31 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日常 | 日記
2005年12月28日 イイね!

結果 LEDバルブ交換日記!?

結果 LEDバルブ交換日記!?
LEDバルブへの交換作業の手始めは、内装の引っ剥がしだ。 ウチのLIMITED号は、何度も内装を付けたり外したりをやっているので、比較的簡単に外れるのだが、それでもクリップを外す時に、マイナスドライヴァーを用意せずに素手でやったものだから、逆に時間を食ってしまった。。。 いやぁ。。まったく「手 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/28 02:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2005年12月27日 イイね!

昼食 どっちを選ぶか・・それが問題だ!?

昼食 どっちを選ぶか・・それが問題だ!?
以前にもブログしたが、私はあまりお昼ごはんを口にしない・・・ なぜだか、お昼時に仕事が集中するのと、大きな声で言えないが「ダイエット」も頭のスミにあるからだ。。。 本家「徳大寺氏」は、 昼食は「¥3,500-以下のモノは食べない・・」 ・・(ノ゜ο゜)ノ オオオォォォォ- という事で有名だが ...
続きを読む
Posted at 2005/12/27 13:45:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2005年12月27日 イイね!

新光 テールランプのバルブをLEDに交換してみた。。

新光 テールランプのバルブをLEDに交換してみた。。
U14の通常仕様でMTのバッテリーは、なんと「34B19L」という、軽自動車のバッテリーに毛が生えたくらいの、か細い容量のバッテリーが標準になっている。 普通に使うのには問題ないかもしれないが、冬でワイパー、ヘッドライト、エアコン、リヤデフ・・・と電気製品をフルに使っていると心細い事も事実である ...
続きを読む
Posted at 2005/12/27 02:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2005年12月26日 イイね!

週末 LEDにアーシング三昧

週末 LEDにアーシング三昧
先週末は、世間では「クリスマス」などなどでかなり賑わっていましたが、さて徳小寺家ではというと・・・ まずは土曜日、子供の為に「トイザラス」へ出撃してみました。 いやぁ~居るわいるわ・・・まさに「イモの子を洗う」とはこの事で、来ている家族を観察すると、なるほど!両親とその子供というパターンは当 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/26 13:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2005年12月25日 イイね!

中継 新潟県はなかなかやるね!

中継 新潟県はなかなかやるね!
いまやインターネットが普及して、どこでも気軽に情報をえることができるが、その中でも「LIVEカメラ」というのが、密かに流行っている。 多いのは観光地や、TV局などから周りの景色をリアルタイム、もしくは定期的に撮影した画像を配信するというものだ。 検索サイトで「ライブ映像」とか「ライヴカメラ」な ...
続きを読む
Posted at 2005/12/27 10:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2005年12月24日 イイね!

予報 年末年始の渋滞の予測チェックしてますか?

予報 年末年始の渋滞の予測チェックしてますか?
よいよ今年も大詰めとなった。 仕事も数日で終わり・・・という人も多いだろう。 そして年末年始と言えば、またまた「帰省ラッシュ」の時期でもある。 僕もご多分に漏れず、12月30日から1月5日か6日まで広島へ帰省しようかと考えている。 一度、横浜→広島27時間というドツボにハマッテしまった不幸 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/27 09:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2005年12月23日 イイね!

結果 ウイングロード滑り出しの分析できる

結果 ウイングロード滑り出しの分析できる
11月にリニューアルされた「ウイングロード」の出だしに付いて、その分析結果が公表された。 僕的には、そのデザインについては多くを語りたく無いのだが、日産的には「上々」の滑り出しらしい。。 受注台数は目標の倍以上である「約7700台」余り、最多量販車は「15RXエアロ」で、購入者の最多年齢層は何 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/23 11:05:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2005年12月22日 イイね!

木製 Woodyさんスピーカーになる!?

木製 Woodyさんスピーカーになる!?
タイトルは・・・ 単に語呂が良いので Woodyさん なんて付けちゃいましたが・・・・特に意味はありません。 ( ̄▽ ̄;A ふきふき・・ さて本題なんですが実際に「木製」のスピーカーが在る事を皆さんはご存知でしょうか? (Woodyさん、勝手に名前を使ってすみません。。) 「木製」!?? ...
続きを読む
Posted at 2005/12/22 11:45:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 趣味
2005年12月21日 イイね!

幅広 都内の自動車学校では3ナンバー車が教習車なんですねぇ・・・

幅広 都内の自動車学校では3ナンバー車が教習車なんですねぇ・・・
少子化を迎えて過当競争気味の「自動車学校」。 以前にも、学校独自の特色を出そうと、最近のキーワード「環境」を前面に押出し、 プリウス を採用する自動車学校が増えている。。 現行型のプリウスって「3ナンバー」だよなぁ・・・ 以前は自動車学校の通常の教習車って、5ナンバー枠のクルマが常識だったけ ...
続きを読む
Posted at 2005/12/21 13:52:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車学校 | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 2 3
4 5 67 8 910
111213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation