• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

大径 BMW i3 に古い日本車を見た!

大径 BMW i3 に古い日本車を見た!
 BMWのEV市販車として話題になった 「i3」 。 走行抵抗の削減、軽量化という真っ当なアプローチで、EVのネガティブなポイントを解消した思想に称賛の声が上がっているが、僕は、その姿を始めて見た時に、今から60年近く前のとある日本車を思い出していた。 フライングフェザー がそうだ。  昭和 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 15:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年11月29日 イイね!

親交 懐かしい人との電話に心躍った。

親交 懐かしい人との電話に心躍った。
 実は木曜日、金曜日と、ある講習の為に、缶詰状態だったのだが、最終日の昨日、ふとしたきっかけがあって、実に懐かしい人と電話で話す事が出来た。  その方とは、新潟日産の某所の所長の方で、LIMITED号を売ってくれて、その後のメンテなどでも非常にお世話になった方だ。  TOP画像は、LIMITE ...
続きを読む
Posted at 2014/11/29 04:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月28日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)  ブリヂストン ■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?  無 ■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)   ...
続きを読む
Posted at 2014/11/28 04:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年11月24日 イイね!

荷車 マツダBT-50を知っているか!?

荷車 マツダBT-50を知っているか!?
 輸出仕様。 「輸出仕様」という言葉には、何か特別で甘美な響きを感じるのだが、グローバル化が進んで国内仕様との差異が少なくなっている現在でも、まだまだ、仕様先のニーズによっては、なかなか面白いクルマが存在する。  例えば、北米や豪州では、まだまだピックアップと呼ばれる、トラックに特別な感情を持 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/26 00:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸出仕様 | クルマ
2014年11月23日 イイね!

油差 昔のクルマは油が無ければ動けなかった。

油差 昔のクルマは油が無ければ動けなかった。
 現代では、当たり前の無給油のシャーシも、よくよく考えてみれば、あれだけ可動部が存在するクルマなのに、車検時に限られた場所のみグリスアップするだけで良いのは凄い事なんだが、昭和30年代後半くらいまでは、国産車の下周りには、グリスを入れるグリスニップルが無数にあって、だいたい 1,000 Km とか ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 21:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年11月21日 イイね!

洗濯 洗濯マークが変わる!

洗濯 洗濯マークが変わる!
10月。ひっそりと、ある法律が成立した。 「繊維製品の洗濯表示に関する JIS」 そう、服なんかにタグで付いている「洗濯などのやり方を示した記号」が変更されるのだ。 これも世界の標準に合わせると言うんだが、いやぁ、これまでより種類が大幅に増え、表示も変わっているので正直、暫くは理解できない ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 20:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年11月19日 イイね!

甘玉 ヤマザキ スイート・ブール に夢中

甘玉 ヤマザキ スイート・ブール に夢中
 ここのところ、マイブームなのが ヤマザキ の 「スイート・ブール」。 「スイート・ブール」 ファンの間でも話題になっているのが、はみ出したクッキー状になった部分を食べる事!!  これが香ばしくて実に美味。あえて、このはみ出し部分が多いのを選んでしまうのが「ツウ」だとか・・・・ ところで、 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 19:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2014年11月17日 イイね!

贅沢 ついにキャッチ!レクサス IS 個人タクシ 見参。

贅沢 ついにキャッチ!レクサス IS 個人タクシ 見参。
 実は ReBORN PINK のクラウンタクシーを何度か目撃して、何とか撮影してみたい・・・と思っていた矢先、思わず振り返った横断歩道で IS 個タク と遭遇。  周りの カンフォート と比べて、如何に低く流麗であるかが分かる。 あとは何としても ReBORN PINK のクラウンに巡り会い ...
続きを読む
Posted at 2014/11/17 23:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | レアタクシー | クルマ
2014年11月15日 イイね!

三輪 三輪乗用車ダイハツ BEE を知っているか!?

三輪 三輪乗用車ダイハツ BEE を知っているか!?
 昭和26年秋。 現在のダイハツの前身である 「発動機製造㈱」 が、実にユニークなクルマを開発して発売した。その名は 「ダイハツ Bee」 。  それまで、主力だった オート三輪 の好調を受け、これからは自家用やタクシー用に国産で、安価なクルマが必要になると踏んで、それまでの オート三輪 のノ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/15 18:41:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年11月14日 イイね!

高速 ハイウェイに入れず、エンジンも焼付く。日本車の黎明期。

高速 ハイウェイに入れず、エンジンも焼付く。日本車の黎明期。
 まだまだ未舗装路が多く、速く走れることよりも、どんな悪路でも壊れない堅牢無比な事が要求されていた国産車が初めて海外へ運ばれ、ハイウェイを走ると、クルマが壊れるのではないかと言うくらいの振動に悩まされ、その原因が 「タイアが丸くなかった」 という、今から見れば想像もできない工作精度であった国産車。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/15 17:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸出仕様 | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
234 56 7 8
9 1011 1213 14 15
16 1718 1920 2122
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation