• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

第七 R31 スカイライン のオプションに酔う。

第七 R31 スカイライン のオプションに酔う。
 現代のクルマは、最初から装備が奢られて、本当にオプションが少なくなった。  平成の足音がひしひしと聞こえて来た 1985年 に七代目のスカイラインが登場した。  開発当初は Mr.スカイラインこと、櫻井眞一郎が指揮を執っていたが、病魔に倒れ、櫻井学校の一番弟子と言われた、伊藤修冷が主幹を務め ...
続きを読む
Posted at 2020/09/27 00:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2020年09月26日 イイね!

日本 スカイライン JAPAN

日本 スカイライン JAPAN
 ケンメリは僕の考えるスカイラインじゃないんだ。 櫻井はよく、このコメントを語っていた。 年々厳しくなる公害対策や、もはや走りより快適で高級な設えが欲しいという販売からの声に押されて大きく豊かにデザインされたケンメリは売れに売れた。 しかし櫻井は、そんなスカイラインの姿に違和感を持っていた、 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/26 00:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2020年09月25日 イイね!

稚魚 シラスの中のあなた。誰!?

稚魚 シラスの中のあなた。誰!?
 そろそろ、秋シラスの時期。  まぁスーパーに出ているシラスは、まだ、秋シラスじゃないだろうけど、先日、久々にシラスが食べたくなって買って来た。  あったかご飯の上にシラスをのっけて、即席でシラス丼が完成。 秋シラスにはちょっと早いけど、シラス丼を作ってみた。  さてさて、食べようかと箸 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/25 08:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2020年09月24日 イイね!

駿馬 ラリーの Z と名手アルトーネン

駿馬 ラリーの Z と名手アルトーネン
ロングンーズ・ショートデッキ の流麗なデザインは、サーキットには映えても、悪路や雪と氷で覆われたグラベルで闘うには不利という声に反して日産は、積極的に Z をラリーフィールドにもって出た。 多くの否定的な声の中、240Z は快進撃を続け、驚異の目で見られた。 そんな 240Z の快進撃には、 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/24 21:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディ | クルマ
2020年09月23日 イイね!

重圧 S30Zの重圧。S130Zの真実を知ろう。

重圧 S30Zの重圧。S130Zの真実を知ろう。
 プワマンズ・ポルシェ という有難い様な有り難くない様な俗称から、ズィーカー という正に比類なき呼称で呼ばれる様になった初代 S30系 Z 。  その約10年に渡る、賞賛の声の中、生涯を飾ったZの後を継いだのが S130Z であった。正直、後世の評価はあまり高くなく、確かにキープコンセプトで見た ...
続きを読む
Posted at 2020/09/23 22:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェアレディ | クルマ
2020年09月22日 イイね!

狩猟 ブルーバード1600SSS サファリラリー 

狩猟 ブルーバード1600SSS サファリラリー 
 これまでの徳小寺のブログのまとめ第二弾。  ブルーバード、特にサファリで「総合」、「クラス」、「メーカー」の三冠を達成した 510 の戦績をまとめてみた。  まだまだ、国産車がグローバルでは認められていなかった時代。DATSUN 1600SSS こと、510 ブルーバード1600SSS は ...
続きを読む
Posted at 2020/09/22 01:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ
2020年09月21日 イイね!

再掲 ロータリー VS GT-R 徳小寺の原点から

再掲 ロータリー VS GT-R 徳小寺の原点から
 ロータリー VS GT-R このブログから、徳小寺は始まったのかもしれない。 いま、ふたたび、その歴史を「まとめ」という形で再現してみました。 「プログカテゴリー」で追っかけるよりは読みやすいかもしれません、初期の徳小寺ワールドをとくと堪能してみて下さい。 GT-R VS ロータリー ...
続きを読む
Posted at 2020/09/21 13:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー VS GT-R | クルマ
2020年09月20日 イイね!

拉麺 障害のある子供たちを招待してくれるラーメン屋さん

拉麺 障害のある子供たちを招待してくれるラーメン屋さん
 普段は何気なくお店に入って、何気なく好きなモノ自由に食べているが、これがいざ クルマ椅子 での生活になると普通ではなくなってしまう事が多くある。  例えばラーメンを食べようと、人気のチェーン店以外に行くと、そこには入口が階段だったり、たったではあるが一段の階段があってクルマ椅子では入れない事が ...
続きを読む
Posted at 2020/09/21 14:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2020年09月19日 イイね!

歴史 日産には大いに反省してもらいたい

歴史 日産には大いに反省してもらいたい
 最近の流行りだろうか、旧車を扱った記事やブログが大人気の様だ。  僕もそうしたPVの多いブログなどを見つけると、大いに期待してアクセスしてみるるが、その殆どは WIKI などの丸写しで、殆ど内容の無いモノが多い。  ステレオタイプの評判や評価を、鵜呑みして残念ながらその背景や真の姿まで書き込 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/20 09:59:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年09月18日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】
Q1. 本企画への意気込みをお願い致します! 大雪とアイスバーンが入り乱れる新潟時代からミシュランのスタットレスは気になっていましたが、仕事つながりや色々な事情があって、いつも違うメーカーのスタットレスを履いていました。 そんな、ちょっとしたすれ違いで、これまでミシュランのスタットレスは一度も履 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/18 22:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイア | タイアップ企画用

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
6 78 910 11 12
13 14151617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation