• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2022年06月28日 イイね!

隙埋 エンジンの静音をやったら風切り音が

隙埋 エンジンの静音をやったら風切り音が
 おそらくウチのは NV350 でも安いグレードだからなんだろうけど、ちょっと吸音材や防振材を加えると面白いように効果が出てしまう。  どうしてもカーペットの材質や、厚み、その下の吸音・防音材が、ちょっとケチられている訳で、その分、DIY でも効果が出るのだろう。  以前、エンヂンフードに、「 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/28 14:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV White Base | クルマ
2022年06月26日 イイね!

多札 ご利益がありますように。正に他力本願とはこの事か。

多札 ご利益がありますように。正に他力本願とはこの事か。
 ご利益がありそうな ALTO に遭遇 ! これだけ「お札」があれば、災いも寄ってはこないでしょう。 まさに「他力本願」。  うっ!待てよ。「他力本願」って、親鸞聖人の教えじゃなかったっけ。  お守りの多くは「神社」という事は、本当に「他力本願」っていう事かぁ。(笑)
続きを読む
Posted at 2022/06/27 00:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年06月18日 イイね!

深紅 ブレーキドラムを塗ってみた。

深紅 ブレーキドラムを塗ってみた。
 週末になると、何かネタが無いかと、ウズウズしてしまうのだが・・・ リヤホイールから覗いた、ドラムブレーキに目が留まった。  部屋の中を見渡すと、何時ぞや模型を作ろうと買っておいた、R32 スカイランなどなどでお馴染みの レッドパール こと 日産AH3 の ソフト99 ボデーペン が埃をかぶっ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/18 21:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | NV White Base | クルマ
2022年06月17日 イイね!

移設 Yupitel レーザー&レーダー探知機 LS100 移動 

移設 Yupitel レーザー&レーダー探知機 LS100 移動 
 水温計の設置の時に、同時に作業したのが  ユピテル レーザー&レーダー探知機 LS100  の移動だ。  NVHB を買った時に、速攻で購入し、取り付けはインパネのかなり前方に設置したんだが、シェードを取り付ける時に引っかかるは、当たり前なんだが、表示が見難くなるは、リモコンが無いので、設定や ...
続きを読む
Posted at 2022/06/17 14:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV White Base | クルマ
2022年06月13日 イイね!

水温 PIVOT追加メーター 増設

水温 PIVOT追加メーター 増設
 見てはいけない、見てはいけないと思いつつ観てしまうのが「ヤフオク」だ。 大概は、何もなく終わるのだが、たま~に掘り出し物が出ていて、ついつい散財してしまうモノだ。  実は今回もそうで、何気なく「ヤフオク」を眺めていると、 「展示品 新品未使用 Pivot COMPACT GAUGE52 水温 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/13 18:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV White Base | クルマ
2022年06月11日 イイね!

充電 オルタ 逝きま~す。この瞬間が日産車だね。(泣)

充電 オルタ 逝きま~す。この瞬間が日産車だね。(泣)
 先日もブログしたが、家を出る時には、満充電の バッテリー が、渋滞も無く、スムーズに走行した後でさえ、バッテリーのインジゲータが「充電不足」になって、電圧も 12V 前半 という状況になるお話の後半戦なんだが、以前、その事を、プリンスの由野台で言った際には、「充電制御なのでフツウですよ~」と軽く ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 17:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | NV White Base | クルマ
2022年06月10日 イイね!

蓋置 フューエルキャップホルダー 増設 

蓋置 フューエルキャップホルダー 増設 
 NVHB のフエールキャップは、国産車に多い、フエールキャップの紐を、リッドに引っ掛けるタイプだ。  メーカーもプレス一発!量産も簡単なんでメリットが多いのだろうが、使う方としては、一見すると単純で、使い勝手も良いようだが、実は見栄えが悪いし、「紐」も固く、引っ掛けたら、キャップがクルっと回っ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/10 12:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV White Base | クルマ
2022年06月05日 イイね!

給電 NV350 キャラバン 電気自動車になる 

給電 NV350 キャラバン 電気自動車になる 
 塗装が剥げるという、現代のクルマにあるまじき所業を味わっている最中、今度は、どうもオルタネーターが怪しい。  何があっても乗り換えない生粋の「日産党」である事を良い事に、この度はオルタネーターかい!?と日産の仕打ちに快感を覚える今日この頃。  まぁ最近は、充電制御でギリギリの電気しかバッテリ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 15:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | NV White Base | クルマ
2022年06月04日 イイね!

電直 バッ直ソケット増設

電直 バッ直ソケット増設
 なんたって フロントタイア の 空気圧 が 400 kPa という大容量だ、元々手元にある エマーソン ボルケーノハイパワーコンプレッサー EM-240 は、500 kPa まで突っ込めるので容量的に大したことは無いのだが、電気の容量は 10A も喰ってしまう。  10A という容量なので、 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/04 19:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV White Base | クルマ
2022年06月01日 イイね!

野生 もはや「自生」のユリとブローディアが満開に

野生 もはや「自生」のユリとブローディアが満開に
 もう、二十年前になるんだが、庭に何もないと寂しいモノだと花壇を作ったのだ。  その頃は、土日やら時間を作って季節ごとに、あれやこれや花などを植えて楽しんでいたんだが、だんだんと、忙しくなって草むしりくらいしか花壇の面倒をみなくなってしまった。  ところがどっこい自然は偉大で、何年か前に球根で ...
続きを読む
Posted at 2022/06/01 16:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    123 4
56789 10 11
12 13141516 17 18
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation