• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2006年01月08日 イイね!

年始 お正月と日常に忙殺される・・・

年始 お正月と日常に忙殺される・・・僕の帰省は、結構多忙である。。

まずは広島市内のカミさんの実家に行き、それから僕の実家のある東広島へと・・・

それ以外にも、滅多に帰らないので、親戚からお声がかかる事が多く一回の帰省で、往復の道のりも含めて「3,000Km」の走った事がある。

今回は30日の夜に、カミさんの実家に滑り込み、大晦日を過ごし、初詣と相成った。

広島に長年住んでいながら、実は広島城にある「護国神社」には初詣に行った事が無かったのだが、今年はカミさんの両親と生まれて初めて、「護国神社」へ初詣へ出向いた。

だいたいは、初詣客は深夜が多く、真昼は少ない・・というハナシだったが・・・いえいえとんでもない、境内には長蛇の列が出来て身動きも出来ない程だった。

右に左にある「露天」ばかりに目が行く徳小寺 無恒・・・

「牛串」もいいねぇ。。おっ!「日本酒」もあるじゃん・・いやまてまて、参拝後にはお神酒が振舞われるかもしれない!?からガマンだ。。。などと煩悩が頭の中を渦巻いて、小一時間でよ~やく神殿まで辿り着いた。

いくら神様とはいえ、あまり多くのお願いはするもんじゃない・・なんて思い、とにかく「健康」という事をお願いした。

参拝からの帰りは、もう「露天」めぐりである。

残念ながら「牛串」にはありつけなかったが、「イカ焼」と、「たこ焼き」、「鯛焼き」を所望してきた・・・

それからは親戚へのあいさつ回りなどに忙殺されて、あっと言う間に三が日は過ぎ、4日の朝には作業服を着て、今度は東広島にある僕の実家に移動した。。。

僕には両親が居ないので、実家は僕が居ないと空き家で・・・

何せ年に3回帰れば良い方なので、草は伸びるし、家も想像以上に傷むモノである。

それを一日か二日で、まともな姿にするのだから、結構な肉体労働なのだ。

家の周りを覆った草木を草刈機や、考えられる道具を全て使って撲滅させるのだ。。。さらに去年の夏の台風で破壊された「雨どい」の修復だの、実は帰省とは名ばかりで実家のメンテが主体だったりするのだ。。

庭を整理していて、ブロックをひっくり返すと・・・



冬眠中の「トカゲ君」が出てきた!

変温動物なので動かない・・・日頃は素早い動きで捕まえる事さえ出来ないのに、この時ばかり・・とじっくりと観察!?してみたりした。。。

そうこうしていると、僕の体温で温まったらしく、急に素早く動くようになった。

開発の進む東広島で、まだまだ自然の真っ只中の徳小寺実家であった。。。

でも、まだ1月4日なんだよなぁ。。。
Posted at 2006/01/08 21:53:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation