• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2006年11月01日 イイね!

成績 ゆとり教育が悪いのか?それとも・・・

成績 ゆとり教育が悪いのか?それとも・・・ますます拡大の一途をたどる高校の
「必修逃れ問題」 。。。

とある私立の高校の校長は、よりによって生徒の前で 「今の学習要領が悪い、こんなんじゃ受験はできない・・・」 と息巻いていましたが、まぁ、正直これは嘘逸話ざる全国の先生達のホンネだろう。

こんな騒ぎの中で、全国で唯一 「熊本県」 だけが、「必修逃れ」 が無かった優秀な県だと報道されていたが、実は5月に「必修逃れ」が発覚していて、すでに夏休みなどに「補習」をして対応済みだったからなのだ。。

しかし、今回の問題は「ゆとり教育」だけの問題だろうか?

確かに「ゆとり教育」の弊害は重々承知だ。僕も以前、その事に着いてブログした。

2006年問題本格化 !
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/96874/

不幸にして最近は、中学生の自殺も増えてしまっている。

その多くは「イジメ」が原因らしいのだが、学校でそういった問題を真正面から見据えて対応できなくなってしまっている。。。

これからの日本を背負って立つべき子供たちが、スクスクと心身ともに成長しながら、友人や教師などと関わりながら、だんだんと人と人との付き合い方などを学んで行くプロセスが破壊されてしまっているというのだ。

教育要領が悪いから、受験に必要な勉強をすればいい・・・みたいな風潮になってしまった世間や学校を見ているとなんだか、本当にこれからの行く末が心配になってしまう。。

せっかく、こういった問題が表面化したのだから、逆に問題が多いと言われる「学習要領」や、学校の現状を見直す良い機会だと思うのだが。。。

足りない単位をどう取るかの論議も良いけど、こうなった本当の原因をキチットしとかないとまた同じ過ちを繰返してしまう・・って思うのだが。。。


.
Posted at 2006/11/02 16:39:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation