• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

柿種 雪国紀行

柿種 雪国紀行ここ数日は、関東の平野部でも久々の雪模様となった。

まったく、こんな雪模様なのに、皆さんノーマルタイアで走行するモンだ。

雪の無い路面で最強のグリップを発揮する、どんな高名なスポーツ&スポーティタイだって、雪の上じゃあ最低なんですがねぇ。。。

さてさて、そんな雪の中、雪を求めてでは無いが北へ北へと向かう事が重なった。

つい先日も、圏央道を通り、関越自動車道を走った。



早朝の圏央道は、路面には雪が残っていなかったが、周りの景色はまさに白銀の世界。そんな景色を楽しみながら関越道へと入った。

関越道に入ってからは、快晴の天気が続いていたのだが、県境が近くなるに従って、再び周りの景色に白いものが目立つようになり、「月夜野」を過ぎた辺りからは路面も雪で白くなってしまった。

そして「水上」を過ぎると・・・



除雪車が編隊を組み、その除雪のお陰でようやく路面の表面が見えている状態へと変わってしまった。

関越トンネル・・・その11Kmの先では。。。



よいよ路面には、雪が降り積もり、視界もかなり悪くなってしまった。



チェーンを巻いた遅いクルマを、慎重にパスしながら先へと進んだ。

AM8:00

予定より遅くなってしまったが、最寄のPAへ入って暖かい缶コーヒを所望した。

そういえば、新潟と言えば有名な菓子があったよなぁ・・とふらりと売店へ足を向けると、ありましたよ。



「柿の種」

米所という事で、お米を使った「焼き菓子」から派生して、実は有名所の菓子メーカーが新潟には多数在ったりする。

ブルボンや亀田製菓、岩塚製菓なんてそうだ。

「柿の種」も最初は、せいぜい焼き菓子のひとつでしかなかったのだが、最近は妙なブームで賑わっている。そう、チョコなどでコーティングした変りが持てはやされているのだ。

最初は、単純に「チョコ」だけだったのだが、ここ数年は「ストロベリー」に「カフェオレ」、「ホワイトチョコ」などなどあって、こうしたPAの売店や駅のキオスクでは、変わった!?お土産用に「箱単位」で買って行くパターンも多いという。

事実、ここでも「箱売り致します」と書かれていた。

甘い物好きの徳小寺 無恒なんだが、さすがに「チョコ柿の種」はねぇ・・・

コーヒーで身体も温まった事だし・・・という事で、先へと向かった。


.
Posted at 2008/02/10 01:33:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation