• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

顧客 満足度お気に入りのガソリンスタンドはどう!?

顧客 満足度お気に入りのガソリンスタンドはどう!?顧客満足度と言えば J.D.PowerAsiaPacific,Inc が有名なんですが、実は僕のブログでも何度か取り上げたのを覚えていますかねぇ。。。

今回は、昨年の8月に発表となった サービスステーション(ガソリンスタンド)の顧客満足度 の結果を眺めて見たのだが、面白い事にフルサーヴィススタンドとセルフスタンドで、銘柄別の評価が分かれた事が非常に興味深かった。

ちなみにフルサーヴィスで一番になったのは、最近CMでもフルサーヴィスでの満足度を宣伝している「JOMO」であった。二番手には「COSMO」で、こちらもCMでやはり顧客満足度を謳い文句にしていた。

一方セルフでは一番は「Mobil」で二番は「Esso」、意外だったのは次ぎに「KYGNUS」、そして「MITSUI」と続いていた事だ。

フルサーヴィスの順位をさらに眺めると、言い方はおかしいが確かに大御所と言われるブランドが並び、セルフではこれまでソレに続くブランドや、あまり知名度の高いとは言えないブランドが並んでいるような気がした。

セルフの上位2ブランドは、そういえば「コーヒーショップ」や「コンビニ」などを併設しセルフをひいているGSが多い様な気がする。さらに、TVCMの様子や、街中での実際のGSの様子を顧みて見るとある意味では、ブランド別にフルとセルフに特化している姿が見える。

それが如実に顧客満足度に出てきていると思うのだが。

かつては、とにかく道端に「ある」というGSだったが、さすがに強烈な価格競争などで販売環境が厳しくなって行く中、我々が知らないうちに明確に二分化(フル・セルフ)が進んでいたと感じた次第だ。

この結果を思いつつ、街中をクルマで流した時、どんな印象を持つだろうか?

そして自分のお気に入りのスタンドは?

約12,400人のアンケート結果と実際は?そう考えると、こうしたデータは面白いと思うのだが如何だろう。

Posted at 2009/05/06 18:54:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 678 9
101112 13 14 1516
17 18 19 2021 22 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation