• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

壁紙 新しいPCの壁紙は910マキシマだ。

壁紙 新しいPCの壁紙は910マキシマだ。会社の新しいPCの壁紙をどうしようかと悩んだが、ふと思い立ち G910マキシマ を貼り付ける事にした。

因みにPCを購入したのは、TVCMでも御馴染みの O塚S会 で、据付とインストールにやって来たエンヂニアに、みんカラでも有名な M氏 の名前を言うと、 「あぁ知ってますよ、有名な方ですからね」 との事で・・・う~ん・・・改めて M氏 の偉大さを感じてしまったという次第だ。(閑話休題)

そうして、机の上にポツリと置かれたPCに、息吹を与えなくてはならない、まず手始めに味も素っ気も無い画面のイメチェンを行おうと思い立ったのだが、さて?どんなモンが良いだろうか?と考えていると、一台のクルマがフト頭を過ぎった。

進出 日本車ばかり。。北米のスーパーの駐車場にて・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/164525/

意外と彼の地では、このカラーリングを見ないのだが、広告やカタログに盛んに登場したブラウンのG910マキシマの迫力ある画像を壁紙とした。

若い人たちは、あまり知らないだろうが、910ブルの北米向けに輸出されていたモデルには、L24のインジェクションを積み 「MAXIMA」 というネーミングで売られていた。
特徴的なのは、国内仕様の異型角目のヘッドランプが、SAE規格の角目四灯に変更され、重く長いL型エンヂンを搭載する為に、ノーズは約100mm延長され、豪華にそして延ばされたノーズによって迫力のあるエクステリアであった。

さらに記憶が正しければ、一時期「LD28」ディーゼル・エンヂンを搭載していた時期もあった筈である。

改めて画像を見ると、タイアがヨコハマのGTスペシャルだったとか、面白い発見がいくつかあったのだが、北米でもこのマキシマはそこそこ売れており、結構な数を現地で見る事ができた。

そんな事を思い出しながら、さて、あの画像ソフトと、あのソフトを入れてと・・・・頭を整理しながら、そして MAXIMA の画像も楽しみながら、細かいPCの設定を進めた。


Posted at 2009/09/10 02:46:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 輸出仕様 | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
6789 1011 12
13 1415161718 19
20 21 22 2324 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation