• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

紋章 ボンネット・エンブレム交換

紋章 ボンネット・エンブレム交換X-Car のボンネットの先端に輝くエンブレム。

ただ、これも有名なんだが、早ければ5~6年、遅くても10年経てば、表面が曇ったり、ヒビが入ったり、クリアーの中が剥離したり・・ととても新車で500万円内外とは思えない現実が突きつけられる。

(手前が純正品、奥が自称OEM品、見栄えは立体的な、自称OEMが上!)

ウチのX-Car もご多分に漏れず、やはり表面にヒビが入り、曇ってきた。

そこで純正品をと思っていたのだが、オークションでなかなか見栄えの良い一品を見つけて GET したという次第だ。

TOP画像で手前が純正品で、奥が自称OEMを名乗る社外品だ。

外装品なんで、交換に躊躇しているオーナーが多いが、このエンブレムの交換は意外に簡単で、実際にボディ二ヶ所にとまっているだけなのだ。

それでは簡単に作業を流してみよう・・・

まずは、取り外しの際に傷が付かないようにエンブレムの上下に養生テープ、若しくはガムテームを貼る。



次ぎに、何か先端の細いものや、裏わざとして釣り糸、荷造りの平らな荷紐などをエンブレムのスキマに差し込む。



急がすに、ゆっくりと差し込んで行き、徐々にエンブレムをこじ上げてゆく。最初はなかなか、こじ上がって行かないが、ある時点から急に手応えが軽くなりスッとエンブレムが外れる。



後は一応、取り外した部分を簡単に掃除し、新しいエンブレムを差し込むだけ!!



純正品に比べて、クリアー層が厚く見た目は正直に言って、コッチのほうが高そう・・・・

あとは、やっぱり耐久性か!?まぁ、仮に耐久性が無くとも、値段が安いので早め早めに交換するという方が良いかもしれない・・という考え方もある。

ちょっとした事なんだが、こうした細かい部品に神経を使うと、全体までもがシャキッと見えるもんである。

しかし、X-Car のメーカーには社外品が多いモンだと今回も実感したが、クオリティさえ自分で管理できれば、サイフの中身が寂しいオーナーにとっては、まったくありがたい!?モンだと再確認した次第だ。




Posted at 2009/09/27 19:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | X-Car | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
6789 1011 12
13 1415161718 19
20 21 22 2324 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation