• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

方位 遅まきながら「地デジ」用にアンテナ調整

方位 遅まきながら「地デジ」用にアンテナ調整幸か不幸か、我が家のアンテナはアナログで方向を調整していたが、アンテナの向きが誤差の範囲で何もしなくと「地デジ」を見る事が出来た。
ただ、受信レヴェルは地元の 「tvk」 は最強で、在京放送局については、何とか受信できるレヴェルであった。

ちなみに、「地デジ」のアンテナなんだが、家電点等の売り場に行くと、わざわざ「地デジ用」と書かれたアンテナがあるが、基本は従来どおりの 「UHF」 のアンテナである。
ただ注意して欲しいのは、 「UHF」 にも大きく三種類あって、「ハイバンド(25ch付近から~62ch)」、「ローバンド(13~44ch付近まで)」、「オールバンド対応(13~62ch)」、と言うのがある。
だから、受信地域によっては 「ハイバンド」なのか「ローバンド」なのかによって、今、家に上げている「UHF」 アンテナで「地デジ」が受信できるか判断しなければならない。

さらに厳密に言えば、売り場のアンテナの案内も 「地デジ用」 ではなく、 「地デジ対応」 と表記するのが筋だと思うのだ。(閑話休題)

デジタルの性格で、まぁ視聴には問題なかったが、将来、「東京タワー」から「スカイツリー」へ変更になった場合、今以上にアンテナと電波塔との角度誤差が増えるので受信レヴェルが更に下がると、受信が厳しくなる事も予想されたので、思い切ってアンテナの角度調整を行う事にした。。。

しかし、7月の「地デジ」への完全移行が近づくにつれ、アンテナの工事費は鰻上りにのぼり・・・中には、不要なアンテナ工事や、アンテナを始めとする機器の法外な値段での販売が多数見られるようになった。。


余計にアンテナを立てなくとも方向調整で意外と何とかなるのにねぇ。。アンテナの林になった例・・

大手やネットに乱立するアンテナ業者を眺めてみて、フリーダイヤルで聞いてみたりしたが、殆どは
「調整なんてやるより、新しく立てたほうが価格が変わりませんよ」という業者が多いのには驚いた!ちなみ角度調整でも「¥10.000~13,000-」の間が多く、新品のアンテナ込みの設置が「¥15,000~19,000」で、これでは新しく設置した方が・・というのも分る気がするのだが。。。

そこで、地元の業者を調べると、価格もリーズナブルで施工実績も豊富なところが多く、その中から一社を選びアプローチしてみた。

さすがに地元という事で、住所を言うと、的確にアンテナの方向のアドバイスがあり、価格も納得のいくものだったので、調整をお願いした次第だ。

朝一番の作業だったが、テキパキと作業は進み、正味15分くらいで調整が終わった。結果。


これまで入らなかった「MX」も入り、さらに tvk の受信感度もあまり落ちていない。

さすが地元と言う事もあって、「tvk」 の感度の落ちも少なく在京の局も予想以上に入る事になった。

それで工事費が


地デジ・フィーバー以前と変わらない良心価格!これで入力が良くなるなら安いモンだ。

予想以上に安い価格で大満足の入力状態となった。

アナログからデジタルなんて難しい事を言っているが、意外に既存のパーツで大丈夫なパターンが多いのにねぇ・・・という事で、快適な「地デジ」ライフを満喫できる様になり上機嫌の今日この頃なのだ。


アンテナサポート(工藤設備) 
Posted at 2011/01/22 11:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 日記

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 111213 14 15
1617 18 1920 21 22
23 24 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation