• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

静音 コンプレッサーを買い替え。

静音 コンプレッサーを買い替え。



 11月になろうかというのに、25℃を超える日があったりと何だか 「温暖化」 なんていう言葉が否応なしに浮かんでしまう今年の陽気。

 それでも、ようやくというか、やっとこの季節らしい気温になって来た今日この頃、ふとタイアチェンジという恒例行事を思い出したが、春先の交換の時そういえば・・・

恒例 サマータイヤへ交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/21876745/


 コンプレッサーが息の根を止めてしまった事を思い出した。。。

まだタイア交換には若干の余裕があるとも思ったが、思い切って新しいコンプレッサーを所望することにした。

 実は一度現物を目にして、さらに音が静かな事に、いたく関心を持った エマーソン のコンプレッサーを購入する事にした。

 通販で注文して、なんと二日目には届いてしまった!のだが、改めて実物を見ると



 ボディは頑丈な金属製で、今まで使っていたプラ製のモンとは、剛性感も造りも月とスッポン!。

早速、庭で X-Car のタイアの空気圧調整の動かしてみたが、噂に違わずかなり静かで、今まで、アレヤコレヤ工夫して、静穏化してまで使っていたコンプレッサーってなんだったのか・・・・と思うくらいの差に愕然としてしまった。

 まぁ、値段も比例して正直お高いが、バッ直のコネクターや、数々のアダプターに、持ち運びが便利なソフトケースまで付いているのを考えれば、かなりお買い得・・・とも感じた。

 本格的な稼働は、11月末か12月初旬。

朝六時頃から、ゴソゴソとクルマを弄る時には活動を始める徳小寺には、この静音さは実にありがたいモノなのだ。

 久々に買って良かった・・・と思える一品と巡り合えて、上機嫌な今日この頃なのだ。


Posted at 2011/10/30 02:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 456 7 8
9 10 11 121314 15
16 171819 20 21 22
23 2425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation