• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2013年12月10日 イイね!

感動 2013 クリスマスイブ 再び。

感動 2013 クリスマスイブ 再び。




 1989年。僕は新潟に居た。

 二年前、ホイチョイ・プロダクションが 「私をスキーに連れてって」を製作し、それが凄いヒットをして、僕の近隣のスキー場は、三上博史 ふうのスキーヤーや、ゲレンデの端っこで、ストックと板で椅子を作って座る連中が急に増えた。

 大きな声言えないが、劇中で 三上らが着ていた、「SALLOT」のウエアーに良く似たスキーウェアーを僕も密かに買った事は内緒だ。


セリカが凍結路を、ゲレンデを激走!アンチ・トヨタだが、この画像にはしびれた!なにより・・・知世ちゃんはかわいい!!


本当は三菱にタイアップを打診したが断られて、急遽トヨタが車両提供する事になったことは意外に知られていない。



 そんなバブリーで、携帯もない時代、ひとつのCMが人々の心を揺さぶった。JR東海の 「シンデレラ・エクスプレス」だ。

 私を・・・・と同じ1987年からスタートして、東京発新大阪行き最終列車「ひかり289号」をJRも「シンデレラ・エクスプレス」と称して、タイアップしたCMが作られたのだ。

 そして1989年、牧瀬理穂が出演し、BGMに山下達郎の「クリスマスイブ」が流れるヴァージョンが作られた。


ぶつかった人に一生懸命に謝る姿や、柱に隠れて彼氏を待つ彼女にときめいたモンだ。。ちなみに撮影は名古屋駅でした。

 あれから24年の歳月が流れて再び、彼女が帰ってきた。

 実は、山下達郎の「クリスマスイブ」には、公式なMVが無かったのだが、時を超えて、リリース30周年を記念し、30周年記念リマスター盤(シングル)が出ることになったのだ。

 そして、ようやくというか、それに合わせて 「クリスマスイブ」 の公式なMVもできたのだ。


今も昔も、恋人同士の時間は甘くてせつないのかな・・・・

 あぁ・・・そう言えば、たしかに。この曲のMVって無かったよなぁ。

 携帯も無くて、待ち合わせは、いつもドキドキだったっけ。そんな当時の懐かしい雰囲気をちょっぴり思い起こさせる一瞬だけど、彼女が当時とは逆のパターンで出ていた。

 良いCM、音楽って、時を超えて、いつの時代でも共感できるだって改めて感じた次第なのだ。




Posted at 2013/12/10 11:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 1112 13 14
1516 1718 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation