• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

呑込 コンフォート クルマ椅子を飲込む!?

呑込 コンフォート クルマ椅子を飲込む!? 子供も病状が進行したとはいえ、再来年には社会人になる。

そうなると、如何に自分で社会生活を送るかが問題になるのだが、最近は、ディサーヴィスを利用して、できるだけ自分だけで外出などなどをさせるようにしている。

 そうすれば、実際の街や人の『障害』も経験出来て、自立の一助になると思っているからだ。

 電車やバスも来たから乗れるではなく、バス運転手のクルマ椅子を扱えるかの技量 や 駅 の 混み具合 、電車 や バスそのもの 混み具合 によっては、目の前にバスや電車が来ても「クルマ椅子では乗れない事もある」と現実を知って欲しいとも思うのだ。

 今日は電車好きの子供が、電車関係のグッヅを扱うショップに行ってみたいという事で、ディサーヴィスに介助をお願いして、一人で外出する事にした。

 例によって例のごとく、駅までの移動にバスを使いたいのだが、休日で、人が多かったりすると、スムーズにバスに乗れず、何回か待つ羽目になってしまうので、タクシーを利用する事にした。

 この辺りのタクシーは、北里を中心にして、多数の病院や医療施設があるので、クルマ椅子の乗車には慣れたもんで、普通のセダンだってスムーズにクルマ椅子で移動できるのだ。

 今回もクルマ椅子のまま乗れると言いながら非常に乗り難い、トヨタの例のタクシーは遠慮して、本当なら日産の NV200 なんかに乗りたいのだが、だいたいNV200自体が極少で、普通のコンフォートで移動する事になった。


時代タクシーで先行したはずの NV200 なんだが、JPNも酷いがNVも完成度や経済性で JPN に完敗して数を減らしている。

 さっそく我が家に今や絶滅危惧種になろうとしている コンフォート のタクシーがやって来た。

 まぁクルマ椅子のまま乗れないが、この辺りのドライヴァーは、クルマ椅子からの乗せ降ろしはちゃんと心得ているので大丈夫なのだ。


サクッと子供をクルマ椅子からタクシーの乗せて、こんどはトランクにクルマ椅子を積むのだが・・・

 慣れた手つきでサクッと子供をクルマ椅子からタクシーに乗せて、今度はクルマ椅子をトランクに載せるのだが、コンフォートのトランクは深く、クルマ椅子を、ほとんど畳まずに載せるのだが・・・

 さすがに、クルマ椅子の積み込みは手伝った方が良いので手伝って、畳まず、まずはトランクに載せる。


よっこいしょと、クルマ椅子をトランクに入れる時はさすがに手伝った。




クルマ椅子を畳まずにトランクに収納。これだけでもずいぶんと手間が省ける。

トランクにクルマ椅子を載せたら、クルマ椅子のハンドルを少し畳んで、後は特製の トラ縞ロープ を トランクリッド(フタ)に固定して、リッドを閉まるところまで閉めて、ロープの反対側のフックを、


トランクリッド(フタ)を閉めれるところまで閉めて、ロープで固定して完了。

バンパーに引っ掛けて完了!!

 まぁ、クルマ椅子に乗ったままでは無いが、移動するには十分という事で、笑顔で出かけて行った。

 どこぞのクルマ椅子のまま乗れるタクシーだと、改良版でも、乗るのに 10分~15分 はかかるし、横からの出入りになるので、意外に乗り降りできるところが限られてしまうのだ。


一見するとよくできていそうなんだが、横出しのスロープは場所を取って使えないし、出し入れも大変!!

 もっとねぇ、車庫の問題なんかもあるけど、日産さんに NV200 とは言いませんが、もっとリファインして、タクシーの業界で、ライヴァルを撃破して欲しいのですが・・・「お金がないんでねぇ」となるのか。

 さてさて、今日は楽しんで来てくれるのだろうか、タクシーに色々な思いを馳せた1日のスタートという次第なのだ。











Posted at 2020/11/22 13:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 45 67
8910 11 12 13 14
15 16 1718 19 20 21
22 2324 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation