• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2021年12月03日 イイね!

鯖煮 本格 サバの味噌煮 を川崎で

鯖煮 本格 サバの味噌煮 を川崎で 以前から仲間内で話題になっていた、川崎駅近にあるという、フグ料理「ともゑ」のランチにようやく巡り合う事が出来た。

 ふぐ料理や海鮮モノでは、つとに有名な名店らしいのだが、お昼のランチも、得意の海鮮モノの実力と合わせて、リーズナブルな料金で提供してくれるらしい。

川崎駅に着いたのが13時ちょっと前、表通りからちょっと入った通りにあるらしく、少し迷いながらお店に到着したのが、13時15分ちょっと過ぎ・・・果たして、その実力とは!?


ここ川崎で70年の歴史を持つ老舗の料理屋なんだそうだ。獅子鍋もありましたぞ。

 外観も店内も、歴史を感じる造りで、聞けば、ココ川崎で70年の歴史を誇る老舗の小料理屋さんらしい。

 得意は海鮮モノで、獅子鍋も出してくれるとか。

 ランチのメニューを見てみよう。


ランチのメニュー。どれも価格を見ると、かなりリーズナブルなお値段になっているが量や質はどうなんだろうねぇ。

 ランチのメニューは、お昼時のモノとしては王道の物ばかり。さてさて、値段は良いけど量が少なかったり、味が・・が意外に多いのだが、人気の「ともゑ」さんお実力は如何に、という事で僕は最安値の(笑)「サバの味噌煮」¥600-を頼んでみた。

 暫くしてやってきた「サバの味噌煮」を見て驚いた。


これが ¥600-なのか!?と思わせる、サバもなんと ほぼ半身だ!!

ご飯、味噌汁、香の物というランチの「三種の神器」は当然の事、出て来たサバも、ほぼ半身。

 これで¥600とは驚きだ。もちろん味付けも絶妙で、なかなか、家庭では、ここまでしんみりと味が染みわたったサバは食べる事が出来ないだろう。

 隣で頼んだ「刺し身定食」も秀逸で、


この刺し身の量で ¥850- とは信じられないボリュームと値段だ。

他の店では、確実に \1,000- は超えるだろうボリュームで鮮度もプリプリ。

 写真には撮らなかったが、アジフライも手の平よりデカイのが 2枚 と、これも規格外だった。

 70年も脈々と続いたお店だ、きっと何かがと思ったのだが、これほどまでリーズナブルでクオリティも高ければ当然だろう。

 夜の部も、メインの「フグ」もそうなんだが、「獅子鍋」もかなり美味いというハナシだ。

 川崎に来た時は、またまたと一緒に食べた連中でワイワイと言いながら駅へと足を運んだ次第だ。

ともゑふぐ料理店 
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14029982/




Posted at 2021/12/03 13:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    12 3 4
567 89 1011
12 13 14 15 16 17 18
19202122 23 24 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation