• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2025年09月29日 イイね!

帰省 2025年夏 今年も廣島へ帰省 宿泊編

帰省 2025年夏 今年も廣島へ帰省 宿泊編 さてさて、帰省と言っても、両親のいない自分には実家と呼べる家も無し、さりとて親戚などなどの家に泊まるのも気を遣う・・・という事で、だいたいホテルを使っている。

 さらにだ、ホテルならどこでも良いのかというと、クルマ椅子で不自由なく移動できるとなると、家族三人でまぁまぁの広さの部屋が必要になるし、一番の心配は、洗面台や、バスユニットへ入るとなると高い敷居を越えるなんてもっての外で、部屋広くて、バスルームへのアクセスも容易となると、意外にホテルの数がグッと減ってしまうのだ。

 広島市内でも、そんな条件をクリアできる、そうそう、もちろん 全長 5.1m、高さ 5.3m の NV も泊められる駐車場付きとなると、さらに厳しくなる。

 そんな条件を、すべてクリアーできたのが、リーガロイヤルホテル広島 だった。

 部屋だって 34平米 もあるし、なんたってバスルームへのアクセスがフラット!


バスルームへのアクセスもフラットで、バスも低くて介助しながら楽々入浴ができる。


 そして、部屋からの眺めも最高なのだ。


真ん前には 美術館 があって、その先には 鯉城 こと 広島城を眺められる


視線を横にずらすと、サッカースタヂアム が


 リーガに泊まる多くの人が、海側が良いって言うのだが、僕的には山側の景色だって最高だと思っているのだ。

 眼下には、名城 広島城があって、緑濃い中には 美術館。ちょっと目線を横にずらすと、サッカースタジアムがあって、いくら眺めても飽きないモノだ。

 夜だって、百万ドルなんて言う華々しさは無いが、


ライトアップされた広島城に、市内中心部に向かう幹線道路沿いの真っ直ぐ伸びる街灯の列が美しい。


ライトアップされた 広島城 を中心に、要所要所の明かりが華やかというより、落ち着いた明暗を作り出して、夜景もいつまでも眺めていたいものなのだ。

 ちょっと、窓際から離れて眺める景色の感じは、


窓枠の感じが、額縁の様で、そこから見える景色は絵画の様。

景色を切り取って、額縁に描かれた絵画の様で、お気に入りなのだ。

 そんな、リーガロイヤルホテル広島 に泊まる時には、朝食付きのプランを選んでいる。

 朝食は、1階の 広大な窓 囲まれた ダイニング ルオーレ と、




一階 の大きな窓に囲まれた ダイニング ルオーレ が朝食の会場だ。

 それ和食どころと、繁忙期には、中層階の宴会等で使われる 広間 でも朝食を楽しめる事ができる。

 とにかくメニューが豊富で、オープンキッチンもあって、




とにかく種類が多くて、オープンキッチンでは、リクエストに応えて、スクランブルエッグやオムレツ、分厚いベーコンなどを堪能できる。

 そんな、ダイニング ルオール で、発見したのが、自動パンケーキ焼き機 だ!!




スイッチを入れると、パンケーキがどんどん作られて、出来たてを楽しめる。

 スイッチを入れると、自動でパンケーキが焼かれて、出来たてほやほやの パンケーキ を楽しめるのだ。





 そして、焼き立ての パンケーキ を、隣の トッピングマシンでお好きなソース をかけて完成と、ホテル自慢の料理人の 卵料理 も絶品なんだが、こうした文明の利器も見ていて楽しいモノだ。


こちらも、皿にパンケーキを載せて、レヴァーを下げるとお好みのソースが。


 朝食を済ませたら、よいよ、懐かしい人たちや、お墓参りに一日廻る事となる。

 そんな親戚廻りの合間を縫って、広島ならではの楽しみも忘れずにとっておいたのだった。



















キャラバン塗装不良写真集(笑)
塗装が剥げたり、錆びたり、水漏れ、雨漏りは、あなたのキャラバン、NV350だけじゃない。ネット上にもたくさんの報告例が。
新車で買う人も気にしないと、保障期間を 1秒 でも過ぎると高額な補修費用が。



水が抜けないという事は、ゴミや砂塵も溜まる訳で・・見るも凄惨な様子になっていた。


コーナーパネルを開けてビックリ!運転席側のパネルの合わせ面には盛大に錆が出ていた。助手席側は、発錆していたが軽微だった。


な~んだ。塗装が剥げているだけじゃん。NV、キャラバン なら当たり前らしいよ。(笑)




Posted at 2025/09/29 03:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14 151617181920
21 22 2324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation