• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

当選 シャンシャンを見に行こう!

当選 シャンシャンを見に行こう!









 
年末ジャンボは当たらなかったが、「シンシン・シャンシャン」観覧券は当選した!!


当たらないだろう・・・・と完全に諦めていたのだが、これが、なんとも、当たってしまったのだ。

そうなれば、正月三が日の最終日、よし!見に行こう。と相成った次第だ。

 問題は駐車場だ、ウチの場合クルマ椅子での移動がマストなので、クルマ椅子を楽々降ろせる駐車場を確保しなければ、行かないと同じ状態なのだ。
そこで、ネットで調べた結果、予約が出来て福祉車両が駐車できる駐車スペースを幾つか選び出し、予約が可能な駐車場を選んだ。

 上野パーキングセンター なんだが、残念なことに、上野パーキングセンターのWEBの予約状況を見ると、「満車」になっていた。。。

 さて困ったぞ・・・と思ったのだが、ここで、ある事を思い出した、 軒先パーキング というサイトで探せば・・・、本来は、個人が空いた土地や、駐車スペースを登録して、それを利用してもらおうというサービスなんだが、たまにパーキング専用の業者が、回転率を上げるために登録している事を思い出し、軒先パーキングで検索すると、 上野パーキングセンターも登録しており、なんと 1月3日 に「空き」がある事が分かった。

 通常の予約より高くなるが、確実に車いすでも止められる駐車場を確保できるのだ!!背に腹は代えられないという事で無事に 1月3日 の駐車スペースを、それも動物園から徒歩五分の場所に確保できた。


これがあれば、駐車場を探してうろつく事無く、さらにクルマ椅子を楽々降ろせる駐車スペースを確保できる。

 後は、神奈川から都心までの道中で、渋滞が心配だったので、少し余裕をもって早めに家を出た。

時間が早かった為もあるのだろうが、全く渋滞らしい渋滞に遭わず、


いやぁ、全く渋滞らしい渋滞が無い!!気持ちいいほどスムーズに都内へ進行できた。

一時間かからずに、到着してしまった。駐車場所も、目立つところにあって、事前に登録していたので、ゲートが自動で開き、ゆるいスロープを上がると、目の前に「予約駐車スペース」が


「予約したモノ」だけが入れる12台のスペースがここだ。通路が往来の無い構造なので、ここで楽々クルマ椅子を積み下ろしできる。

あり、そこは、往来のある通路と切り離されているので、クルマ椅子も楽々通路で積み下ろしできたて安心だ。

 まずは、通路にクルマを止めてクルマ椅子の出し入れをして、
 

予約専用スペースは、クルマの往来が無い通路構造なので、楽々とクルマ椅子を降ろせる。

LCV E STAR を指定区画に入れたのだが・・・

 
いやぁ隣は、新車価格で10倍以上、最高速も200km/h の差がある、ベントレーGTが鎮座していた・・・

何と隣は、最低でも¥20,000,000-の車体価格で、最高速が319 km/hのベントレーGTぐわぁ!!。
いや、ここは恐れるではない。こっちだって最低地上高と全高の高さでは負けてはいない(笑)という気合でベントレー様の隣に駐車させて頂いた。

 通路脇の歩行用スペースを通り、よいよ、シャンシャンの待つ 恩賜上野動物園へと向かった。



Posted at 2018/01/04 15:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年01月03日 イイね!

大月 夜明け前の スーパームーン

大月 夜明け前の スーパームーン夜明け前の 相模原 。

あと、もう少し スーパームーン を楽しめそうです。







全く欠けが無く、いつもより大きく綺麗に輝いている。
Posted at 2018/01/03 06:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年01月02日 イイね!

破断 ディスペンサーのパイプがぁ!?

破断 ディスペンサーのパイプがぁ!? 新年早々、想定外の出来事が起こった。

「初風呂じゃあ」

と意気込んで風呂に入ったのだが、いやはや、シャンプーがディスペンサーから押せど振れど出てこない!!

 仕方なしに、ポンプの部分を外してボトルからシャンプーを出したのだが、そうそう、徳小寺 無恒 見かけによらず皮膚が弱く、それは頭皮にも言えて、普通に売られているシャンプーだと、かゆみ程度ならいいのだが、酷い時は湿疹が出たりするのだ。

 それで色々なシャンプーを試して、今のところ落ち着いているのが フィヨーレ Fプロテクト ヘアシャンプー ベーシックタイプ 1000mL  というシャンプーなんだが、普通の300mlだと少々お高いので、1L の詰め換え用を買っているという事で、それを入れるために100均で ディスペンサー を所望したのだが・・・


一年ちょっと使って、まさかポンプのパイプの先端が割れるとは、しかも、力もかからないのに割れたのには驚いてしまった。

 という事で、このままでは困るので今度は100均ではなく、ちょっと高い(笑) ASVEL/アスベル 5225 ディスペンサー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ASVEL/アスベル 5225 ディスペンサー
価格:758円(税込、送料別) (2018/1/3時点)




 前回割れたポンプのパイプは、最後まで吸い易い様に細く柔らかくなり、ボトルの底も真ん中が低くなり、これまた最後までシャンプーを吸いやすい様に工夫されていた。

 さすが価格が「6倍」以上である。(笑)

 見た目も良いし、ちょっとお風呂のワンポイントとしてお気に入りだったりする。さてさて、たかが ディスペンサー、されど ディスペンサー ・・・・・なんだか単純なんだが、モノの価値というか、値段の差というモノを痛烈に感じた一件だった。




Posted at 2018/01/03 06:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年01月01日 イイね!

中潮 お忘れでしょうが、明日は満月スーパームーン。

中潮 お忘れでしょうが、明日は満月スーパームーン。みなさんお忘れかもしれませんが・・・

超月 今夜はスーパームーン。
minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/40805736/

明日は「満月」スーパームーンでございます。

前日ですが、今日もいつもより大きく月が輝いていますよ。





1月2日と1月31日もスーパームーンだ。
Posted at 2018/01/01 21:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 日記
2018年01月01日 イイね!

浅利 お雑煮を食べて いざ 。

浅利 お雑煮を食べて いざ 。 初詣の前に、今年「初」の腹ごしらえ。

ウチのお雑煮には「蛤」と「牡蠣」がマストアイテムなんだが、今年はどこへ行っても「蛤」が居ない!!

そこで急きょ「アサリ」を代用して「お雑煮」造り。

 海の幸の香りと出汁が効いて実に美味。

そうそう年末は、年越しそばなんだが、アレンジを変えて「鍋仕込み」にしてみた。


年越しそばのアレンジを変えて「鍋仕込み」にしてみた。大根おろしと合わせて・・・・

 鍋の汁と大根おろしを合わせてみたのだが、これもなかなか良かった。

お雑煮に、年越しそば。地域や家庭で色々な形があって実に面白いとも思うのだが皆さんのところは如何だろうか。


 さて、これから初詣に繰り出すとしますか!
Posted at 2018/01/01 13:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 910 11 1213
14 15 16 171819 20
21 22 23 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation