• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2023年09月15日 イイね!

挽肉 ソースが少ないミートソースは許さない!

挽肉 ソースが少ないミートソースは許さない!挽肉 ソースが少ないミートソースは許さない!

とは、あの 「スパゲティのパンチョ」 のメニューのうたい文句なんだが、とにかく量が多くて、正直、めちゃ美味しいという感じでは無いのだが、ふと、無性に食べたくなる事が多々あって、今回も、突然、お昼時に、

「パンチョのスパゲティ(パスタとは言わない! (笑))が無性に食べたくなって、相模原の ロードサイド の「パンチョ」へと NV を進軍した。


相模原の 「スパゲティのパンチョ」 は、国道16号線沿いのロードサイドに。


 ちょっとレトロな感じの店内に入り、さてさて・・・


王道の スパゲッティ にするか、はたまた カレー もねぇ・・・


王道の パス・・・いやいや スパゲティ にするか、意外に美味い カレー にするか悩んだが、結局、


パンチョ と言えば ナポリタン なんだが、僕的には ミートソース が ツボ だ。


ミートソース、「王道セット」、目玉焼きに厚切りベーコンがのった「並」を選んだ。

 「並」って言ったって「400g」 もあって、これは普通のお店の倍近い量だ。

 しばし待つと、シッカリ盛られた ミートソース がやって来て、テーブル横に置かれた、


ソースにレモン果汁に、巨大なタバスコ。そして 粉チーズ などなどおかれている。


「粉チーズ」をたっぷりかけて、タクタクのミートソースと、太めのスパゲッティを楽しんだ。

 店内の雰囲気もそうなんだが、BGM も「ツボ」な選曲なものが流れていて、いやぁ懐かしい、


ショートカットの、この頃の知世ちゃんは、僕の ドストライク のカワイさだ!!


ユーミンではない、原田知世 の「時を掛ける少女」が流れていた。

 いやぁ、学校を休んで尾道まで撮影現場を見に行ったのが懐かしい(笑)。

 フォークで掘っても掘っても(笑)出てくるスパゲッティに感動しながら、次は、


ナポリタン の 「超」盛り。1Kg のスパゲティを楽しめる。


1Kg の「超」を頼むか!なんて思いながらミートソースを楽しんだ。




Posted at 2023/09/15 09:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2023年09月12日 イイね!

撥水 PIAA AEROVOGUE 超強力シリコート ゴム

撥水 PIAA AEROVOGUE 超強力シリコート ゴム ちょっと、涼しくなってきた今日この頃なんだが、猛暑にやられたせいか、体調が今ヒトツで週末もグタッとしている。

 そんな中、そう言えば、ワイパーを PIAA AEROVOGUE に交換して一年以上経過しているなぁと思いだし、ネットでポチリとオーダーしたのが、「超強力シリコート撥水タイプ」。

 見た目がスッキリとして、高速でどんな突風を受けても浮き上がりもしない PIAA AEROVOGUE には、スーパーグラファイト コーティングゴム が標準で、これもまた、スムーズで良いゴムなんだが、今回、気分を変えて 超強力シリコートワイパー替えゴム  にしてみた訳だ。


以前話題になった レクサスワイパー と同じデザイン。フロント周りがスッキリする。



スーパーグラファイト コーティングゴム から 超強力シリコートワイパー替えゴム にチェンジ!


 交換は、ワイパーアームに装着したままでもできるが、今回は、セオリー通り、U字フックを外して、アームから外して交換した、


U字フックを外してアームからワイパーを取り外し。



基本は トーナメント型 なので、引っ張れば取り外しができる。


 取り外した スーパーグラファイト コーティングゴム は駐車中はワイパーアームを上げているためか、エッヂもまだまだな感じだったのだが、寿命が来ると一気に筋が出たりするので保険という意味で交換を完了させた。

 ワイパーをアームに戻してみると、やっぱり AEROVOGUE はスマート見えて、フロント周りがスッキリ見える。


ワイパーがスマートだと、それだけでもスッキリと見えるモンだ。


 あと運転席側のワイパーは、純正は 550mm なんだが、50mm 長くして 600mm にしているけど、干渉も無くキレイに収まっている。


運転席側は 50mm も長くしているが干渉も無く払拭範囲が広がってイイ感じだ。


 長くなると抵抗が増えるんだが、走行時の空気抵抗も少ないためか、逆にスムーズに動いて、払拭範囲も広がって、たった 50mm なんだが、雨の時の視野が広がって、視界確保に大いに助かる。

 最近、雨が降ると、鬼のように土砂降りになるパターンが多いのだが、さてさて 超強力シリコートワイパー替えゴム  の効果が楽しみだ。

Posted at 2023/09/12 23:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV White Base | クルマ
2023年09月08日 イイね!

限定 お好み焼き風 皿うどん

限定 お好み焼き風 皿うどん 先日、お昼を食べようとイオンのフードコートに入ったのだが、そこで目に留まったのが

「リンガーハット」

「お好み焼き風皿うどん」ってなんだ!?





いつもは、スルーする事が多い リンガーハット なんだが、あるメニューが目に留まってしまった!!


 という事で、サクッと リンガーハット の HP を覗くと、

まぁ端的に言えば、皿うどんに、お好み焼きがトッピングされたメニューみたいかと・・・


まさに、見たままのネーミングが清い!?

で、さっそく頼んでみた!

 やって来たのは、パッと見た目、皿うどんというより、

「お好み焼き」 で、ソースにマヨネーズに鰹節、青のりと、まんま 「お好み焼き」 という感じだった。

 割ってみると、


パッと見た目は、まんま「お好み焼き」だ!でも、割ってみると、皿うどんにお好み焼きの要素がトッピングされているのが良くわかる


通常の「アン」の上に、ソースと鰹節・・・お好み焼きの要素がギュッと載せられていた。

 そして味は、お好み焼きと同じ!ソースとマヨネーズの味しか・・は禁句かもしれない(笑)

 でも、パリパリの皿うどんに、ソースとマヨネーズ、鰹節は、想像以上に美味しかった。

 自分的に・・・レギュラーメニューになって欲しいと思うんだが、さてさて、どうなるのか!?




Posted at 2023/09/08 02:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2023年09月06日 イイね!

陰影 R33 スカイライン GT-R

陰影 R33 スカイライン GT-R   先日、板橋区内へ打ち合わせに行った時。

「駐車禁止」の標識を見るとアッ!と思わず声が出てしまった。



フツウの人なら見逃してしまいそうな標識なんだが、気付いちゃうんだよなぁ。


 間違いない!

R33 GT-R だ。


どう見ても、R33 GT-R 以外ない!


 まぁ正式な道路標識じゃないけど、これデザインしたデザイナーはクルマ好きなんだなぁと感心。

 そして、それに気づく自分も自分だなぁと(笑)


Posted at 2023/09/06 08:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年09月02日 イイね!

想外 プレミアムRXプラグを交換しようかと。

想外 プレミアムRXプラグを交換しようかと。 ウチの NV は買った時は 5,000Km しか走行してなく、未だに 15,000Km しか走っていない。

 でもねぇ、きっと市街地の短距離を何度も何度もお迎えなどなどで酷使したに違いないので、距離は行っていなくても、交換出来る部品は、とにかく交換しようという事で、今回は プラグ の交換でもと思い立った訳だ。

 で、せっかくなので NGK の プレミアム RXプラグ  を奢ってやろうと思った次第だ、

 プレミアム RXプラグ  の特徴は、中心電極が細芯なのは、イリヂウムでも経験積みなんだが、外側電極も細く、しかも耐久性が高い プラチナチップというのが ウリ 。


外側電極まで細くて、さらに耐久性の高い プラチナ チップ って言うのがミソだ。


 まぁ、これまでにも、中心電極の細い イリヂウム はイヤとなるくらい見て来たが、外側電極が通常の材質だったので、実は耐久性は普通のプラグと変わりなくだったのだが、(耐久性を上げるために、幅広のプラチナチップを貼ったモノもあったが)そこを細くして、耐久性を上げるために プラチナチップ というのが新しい訳だ。

 こういった、クルマ関係で新しいモノが出ると、ついつい買いたくなるのが人情で、しかも意外に安いし、という事で、思い立ったら・・買ってしまった。


普段は新しかろうが何だろうが手を出さないのだが、クルマのパーツとなるとツイツイ買ってしまう 僕 だったのだ(笑)


 実際に現物を見て見ると、


おお・・これは効きそうだっていう雰囲気に、思わずニヤケてしまう。


確かに、なんだか 「取って付けた感じ」 の外側電極なんだが、見た目、良く火花が飛びそうな感じがヒシヒシと伝わってくる。

 実際にモノを見て、触ってしまうと居ても経っても居られなくなって、交換するぞと プラグレンチ を引っぱり出して気付いてしまった。

「んっ!これって対辺 14 とちゃう!?」

急いてスペック表を確認すると、


スペック表を見て見ると、モノの見事に、対辺 14 の文字ぐわぁ(泣)


実は我が家には 21 と 16 しか無かった事に気付いてしまった。


ウチには 21 と 16 しか用意が無い事に気付いてしまった。


 という事で、レンチを買うまで取り急ぎ中止というお粗末な状況に。

交換編は、しばしお待ちを・・・












Posted at 2023/09/03 04:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV White Base | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
345 67 89
1011 121314 15 16
17181920 212223
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation