• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

節句 今日は 端午の節句 です。

節句 今日は 端午の節句 です。 今日は 端午の節句

地元のスーパーでは、菖蒲と柏餅 の特設コーナーが設けられていました。

我が家は 菖蒲 を一束買って、さっそく 菖蒲湯 に。

今年一年も、元気に過ごしたいものです。





今年も 菖蒲湯 を楽しんでおります。
Posted at 2025/05/05 21:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2025年05月05日 イイね!

遠隔トイレ水洗 リモコン化 TOTO HE38 装着

遠隔トイレ水洗 リモコン化 TOTO HE38 装着 先日、トイレを新しくしたことは UP したんだが、カラーやタンク別体型に拘ってしまい、一番大事なファクターを忘れていた。

 身体が不自由な子供は、上半身をねじられないので、タンク横の 水洗 のレヴァーに手が届かないのだ!!
で、後付けで水洗をリモコン化できないか探すと・・・

あるモンですよねぇ、探すと。

という事で、今回は トイレ の 水洗 のリモコン化のお話。


節水 21年選手のトイレ リフォーム
 https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/48305745/


 
カラーもバッチリ!別体型でロータンクで言う事無しなんだが・・子供が水洗レバーを回せない。


さんざん、カラーやタンク別体型に拘って、実際に施工が終ってみると、その2点は申し分ないんだが、ひとつ大きなミスを犯していた。

 身体が不自由な子供には、身体をねじって 水洗レヴァー を回せないのだ!!

 いやいや、最初から 水洗モデル を買えばよかったのだが、なかなか思ったカラーもモデルが無くて、ようやく見つけた段階で、水洗リモコン の事なんて頭から吹っ飛んでいたのだ。

 きっと、後付けのリモコンってあるはずだって探すと、これがあるもんでして、しかも TOTO 純正って言うのがミソなんだけど、その種類の多さに面食らってしまった。

 まぁ仮に 200系 とか 400系 なんてあると、最近のクルマは、部品の共通共用が進んで、200系 は全て共通なんてなっているんだが、TOTO に限っては、ほぼ3桁が合わなければ部品が装着できない。


これを見ると、結構、融通が利きそうなんだが、ほぼ型式の3桁が合わないと装着ができない・・


 さらにだ、ユニットの値段を見てビックリ!!定価ベースでほぼ 8万円 というプライスは ぼったくり だろうと思ってネットを、まずは装着できるユニットを調べて、さらに安値を探してネットを徘徊するも、


ネットでは約半額が多数。3万円台まで見つけたが、それでも高いので、こうなったらという事で、実店舗卸や工務店に行くと・・・


まぁだいたい半値で、頑張ってようやく 3万円台 という事で、またまた実店舗、伝手を頼って「卸 」や工務店に行って、ようやく納得のユケル値段を見つけて手配。

 在庫無しだったので、注文して 3日目 に


手配して 3日目 にようやく Get 。


手元に届いた。はやる気持ちを抑えつつ中身を確認すると、


外箱はデカいが、中身は緩衝材が殆どでパーツは少なめ。おっ!どっかで見たようなスイッチがあるぞ。


外箱のデカさに反比例して、中身のパーツはこんなモン!?って言うくらい少なく、これを 8万円 で売ろって言う神経に驚くほかなかった。まぁ、出る数が少ないのは分かるんだが、それでもねぇって言うのが人情だろう。

 それから数日、僕の部屋で 熟成 を重ねて、この休みに作業を開始した。まずは止水栓を閉めて、タンク内の水を排水。




水を止めて、タンク内の水を排水すると、水洗シャフトが丸見えに。


タンクの水が抜けると、水洗用のシャフトが丸見えになって作業を開始。

 水洗シャフトのジョイントを外して レヴァー を分離。

 レヴァー部に、アクチュエーターユニットを挿入して固定。


丸見えになったら、ぱっと構造を見渡して、あとは取説とプラモデル感覚で取り外し。そしてユニットの取り付け。


後は、装着した アクチエーター に弁を上下させるシャフトを固定して、配線をしたら、操作部とアクチエータ を駆動させる受信部を目立たない部分に固定して作業完了。


リモコン操作部は、子供に実際に便器に座って、手が届いて操作ができる場所を探して固定。受信部は目立たない受信に影響のない場所に固定。


改めて使ってみると、これ本当に便利以外何者でもない。

ただ、アクチュエーター の音が想像以上にデカい事と、手動用のレヴァーが、同軸なので、操作すると動くのがメカメカしくて見ていても楽しい(笑)




 ちょっと高い買い物だったけど、色と言い、機能と言い、これで完璧という事で。


Posted at 2025/05/05 11:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2025年05月02日 イイね!

当選 今宵は ハイボール 。

当選 今宵は ハイボール 。当 選

今宵は ハイボール やわらか で 。
Posted at 2025/05/02 23:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2025年05月01日 イイね!

饂飩 この季節到来 トマたまカレーうどん 再び

饂飩  この季節到来 トマたまカレーうどん 再び 世間は GW 。

 こっちは、60歳再雇用が過ぎて、給料はガッツリ減ったモノの、仕事量は変わらず(大泣!!)。

 11連休 という御仁もたくさんおられるという事で同慶の至りで。 

 そんな中、今年も トマたまカレーうどん の季節がやって来ました😆

 在宅勤務でしたが、ランチタイムに突入すると、電動アシストママチャリ全速前進で丸亀製麺へ。


今年で 5年目 という節目の トマたま は、甘口やカツ、チーズもデヴュー。


幸い、お昼時微妙に過ぎた時間で、まだ混み始めだったので、あまり待つこと無く トマたまカレーうどん をGet ‼️


徳小寺的丸亀製麺は、うどんに天ぷらがマストアイテム。


トマたまカレーうどん のお供は、「かしわ天」に「ちくわ天」で、うどんには、たっぷりの「天かす」と「ネギ」を添えて。

 しかし、例年と同じレシピという事なんだが、見た目、かなり「紅い」し、スパイスの香りも強め。


レシピは例年通りとの事ですが、なんだか、何時もより 赤くて辛い ような・・・


実際、辛みが強くて汗をカキカキ、なんとか完食し、最後はスープにご飯を絡めてお口直し。


この最後の 一口ご飯 をスープに絡めて食べると、単純に辛いだけでなく、旨味もギュウゥっと詰まっている事を実感できる。


 基本的に 辛い のは苦手なんですが、辛さの中に旨味がギュッと凝縮されて、まぁ辛い事は辛いんですがクセになる 旨辛 なんですよねぇこれが。

 あと一回ぐらいは行かねばと思っている次第なのです。


Posted at 2025/05/01 03:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2025年04月21日 イイね!

故郷 ちょっと前になりますが ふるさと納税で。

故郷 ちょっと前になりますが ふるさと納税で。 ずいぶん前に、気まぐれにドライブに出て、「信玄塚」や 国道沿い に キレイな川 が流れていていいところだなぁと思っていた 長野県 の 小さな村 が「ふるさと納税」をやっている事を知って、ステーキを購入。

 やって来たのは、国産和牛の 200g X 3枚 のサーロイン。




サーロイン 200g 3枚 がやって来た!真空パックされた状態では、それほど美味いような感じはしなかったが・・・


真空パックされた状態では、それほど美味い感じはしなかったが、これが焼いてみると・・・


霜降りで、脂、脂してるのかなぁと思ったが、焼くと雰囲気がガラッと変わって。


確かに、同封された 牛脂 が不要なくらい 脂 が溢れてくるんだが、食べてみると、これが不思議でしつこくない!


霜降りでトロっとした感じなんだが、サラッとした油脂で、サラッと入って行く


たまたま通りかかった長野の、小さな村なんだが、なんだか素敵な贈り物をもらった気持に。

 「住民の助け合いや福祉の充実」

に使って欲しいと希望の欄に 印 を付けたんだが、ぜひぜひ、微々たる金額なんだが活用して欲しいと願って止まないのだ。



国道沿いに流れる 清流 。初春 の 気まぐれ、行く先を考えないドライブだったが、印象深いドライブだった。




Posted at 2025/04/21 21:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation