• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月11日

ニュートラル走行してもDSGは壊れない...

この記事は、DSGのニュートラル走行でDSGは壊れるか?の答えについて書いています。

掲題の件ですが、クルマ関連のBBSやら何やらで議論されている問題ですよね。
ひろ@横浜さんが、週末に開催されたVWエコドライブ・トレーニングで質問して回答を貰ってきてくれました。

結論から云うと、
DSGは、湿式であろうと乾式であろうと、ニュートラル走行をしても壊れないという回答だったそうです。

私も壊れないだろうなぁとは思ってましたが、VWとしての正式コメントを貰いホッと?しましたよ。

このニュートラル走行に関しては、いろんな意見がありましたよね。
壊れるとした方々の意見としては、
ニュートラルにすると、ギアオイル用のオイルポンプが駆動しなくなるので、壊れるとしたものが多かったと思います。

それに対して壊れないとした人(私含む)の意見は、
元々、DSGは、マニュアルトランシュミッションに自動変速機構を組み込んだものだから、普通のATと違ってMTのようにニュートラル走行しても問題ないというもの。

この回答に対して、否定派?の人は...
乾式DSGは、クラッチ冷却用のオイルが不要だから壊れないけど、湿式DSGは、クラッチ冷却用のオイルポンプがニュートラルだと駆動しないから壊れると云う。

そしてそして肯定派の人は...
湿式DSGは、ニュートラル中でもオイルポンプは駆動しているというものですね。


そんな状況でVWからの上記見解が出た訳なんで、これにて終了としたいと思います。

ただね、ニュートラル走行は、エンジンブレーキが効かなくなったりしますから、対外的にはあまりお奨め出来るものではない事はご理解下さい。
マニュアル類にも、ニュートラル走行は禁止事項になっている事が多いかと思います。
やはり、これも自己責任なんでしょうねぇ。


もう反論ないよね? VWジャパンは、メーカじゃないから...って言い出す人はいないよね(爆)


ちなみに余談ですが、最近はトルコンATでもCVTでもニュートラルに入れても壊れない設計にしているとの情報もあります。

ブログ一覧 | フォルクスワーゲン | 日記
Posted at 2011/07/11 21:46:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年7月11日 22:23
エコドライブでN走行を取り入れているってところで、機関は大丈夫だよって話ですよね。
でも、これで一応収束したということで、あとは、そのNを自分のエコドライブで扱えるかどうか、取り入れる場面は?ってのをスキルなどで判断していかれたら、また楽しい走りができるのかもですね。

グラフも出しますが、エンストを避けるために、停車寸前で一瞬燃料噴射があるんです。
瞬間燃費も、惰性で85になっていても、停車寸前で26とかになるあの現象。
あれが避けられる方法があるとしたら、Nも活用可能な場面かもです。
コメントへの返答
2011年7月11日 23:35
そうそうニュートラル走行をしてもDSGは壊れないけど、ニュートラル走行をするかどうかは別問題という事ですね。
下り坂でエンジンブレーキが効かなくなるのは、やはりリスクだと思いますから。

停車寸前での燃料噴射があるのは、興味ありますねぇ。
やっぱり自分のクルマの燃料噴射パターンが知りたいなぁ。
2011年7月11日 23:50
たしかに湿式DSGのオイルポンプはフライホイールダンパーと直結しているシャフトで駆動しているのでニュートラル中でも駆動されますね。
乾式DSGのギヤトレーン潤滑はMTと同じ、はねかけ潤滑をしているのでオイルポンプどうこうは関係ないですよね。
コメントへの返答
2011年7月12日 6:41
DSG=ATという固定概念から、ニュートラル走行=壊れる
と決め付ける人が多いのには閉口ものでしたよ(汗)

今回VWからの正式コメントを頂けてスッキリしました。
2011年7月12日 8:12
自分も坂道ではニュートラルにするときがあるのですが、ギアを入れたままアクセルオフして燃料カットオフしたほうがいいのか、ニュートラルでアイドリング状態でも惰性で走ったほうがいいのか、どっちがガソリン消費しないのかちょっと悩みます。(笑)
コメントへの返答
2011年7月12日 21:11
それ悩みのタネですね。
ある程度エンジン回転が下がると燃料カットをやめる(燃料を噴射する)ので、その見極めが非常に難しいです。
私の場合は、1500回転を維持できなくなりそうな時は、ニュートラルにしてます。
2011年7月12日 8:32
既に、さんざんニュートラル走行やってます(^^)
このあいだも、御殿場から大井松田まで、延々ニュートラル走行でした。
ニュートラル走行で気をつけなければならないのは、手順に慣れておくことでしょうか。
元々、MTな方は大丈夫だと思いますが、ニュートラルで停止して、発進の際、ギアを入れ忘れるとか。
ニュートラル走行時の車体の安定性もゴルフでは普通に走っている限り、問題ないです。
コメントへの返答
2011年7月12日 21:13
我々の様な特殊?なドライバーは、この問題には非適用ですよ(笑)

ニュートラルで停車してギアを入れ忘れて...無意味に吹かした事ありますねぇ。
例のチャンピオンシップの時でした(汗)

プロフィール

「フローリングワックス掛けと窓枠シート貼りでヘトヘトだ... http://cvw.jp/b/305531/48604871/
何シテル?   08/17 05:50
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation