• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

MP4-12C カーボンセラミックブレーキ...

MP4-12C カーボンセラミックブレーキ... MP4-12Cのインプレッションは放棄しましたが、
採用されているメカニズムやパーツについては記録に残しておきます。

何から書こうか迷いましたが、
まずは、ブレーキフェチの私ですから、とっても気になるブレーキシステムからにしました。

MP4-12Cの標準ブレーキは、大径鋳鉄製ロータとモノブロック 6ポットキャリパーの組み合わせ。
これだけでもヨダレもんです(笑)



更にオプションとして、カーボンセラミックブレーキが用意されています。
オプション価格は、150諭吉くらいだったかな?
本体価格の5%だから、”安い” なんて思っちゃいけませんよねぇ(汗)

ロータは、更に大径化され、当然材質もカーボンセラミック。
キャリパーはポルシェと同様にイエローになります。



コレ見比べちゃうと、当然ながらカーボンセラミックブレーキの方がカッコ良いんだけど。
街中で試乗した限りでは、標準ブレーキの方が断然フィールが良かったです。

標準ブレーキは、踏力に対してリニアな効き味なんですよ。
もうブレーキフィールも絶品 (やっぱり詳しくインプレ出来ないけど(汗))

カーボンセラミックブレーキは、効き味が強すぎるので、踏力に対してリニアじゃないんですよね。
更にブレーキシステムの重量としても、標準ブレーキの方が軽量なようですね。

そんじゃぁカーボンセラミックブレーキは、不要なのか?
って事なんだけど、これは街乗りで試乗した際の話です。
カーボンセラミックブレーキって、ある程度ロータが暖まらないと本来の機能が発揮されないのです。

ブレーキを常時使用するようなサーキット走行などでは、きっとフィーリングも改善するんでしょうね。
さすがにサーキットでカーボンセラミックブレーキの試乗なんてした事ないので、実際のところは判りませんけどね~

ブログ一覧 | クルマ見聞/試乗レポート | 日記
Posted at 2012/12/08 13:23:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 15:04
エリエクのキャリパーとか見た後だと巨大ですね・・
コメントへの返答
2012年12月8日 18:12
車両重量が違うから仕方無いんですけどね。
やっぱり大きなキャリパーはカッコエエです。

モノブロックってぇのが、またツボに嵌ります。
2012年12月8日 18:58
思うんですが、効くカーボンローターだからこそ小径化して回転物とバネ下を軽くしないんですかね?

ポルシェカレラGTのカーボンセラミッククラッチなんてめちゃ小さいのに…

ブレーキフェチには反する考えですがね~(笑)
コメントへの返答
2012年12月8日 20:41
カーボンロータって、車両重量が重くなるとセッティングが難しいみたいですよ。
F1は、車体が軽量だから、小さくても大丈夫みたいです。

ブレーキフェチは...トータルで考えるので反しては居ませんね~
2012年12月8日 19:15
こんばんは☆

F1と同じく、曙ブレーキ製でしょうか?


カッコいいですね~(;´д`)
コメントへの返答
2012年12月8日 20:42
どうなんでしょうね?
MP4-12CのGT3仕様には、曙製キャリパーが使われていますが、通常の市販車に関しては未確認なんです。
メーカ間の繋がりを考えると曙製のような気もするんですけどねぇ。どうなのかな??
2012年12月8日 20:41
やっぱり、ローターもキャリパーもビックサイズですね~

ちゃんと2ピースローターで、キャリパーを車両中心(フロントは後ろ側、リアは前側)の低い所にレイアウトしているのが、生粋のレーシングカーメーカーらしいところですね。

カーボンセラミック車のホイールのスポークが本数少ないのに細くてビックリです(笑)
コメントへの返答
2012年12月8日 22:30
車両重量的には、4ポットでも十分なんでしょうけど、やっぱりプレミアムなブレーキなんですよね。
現状考えられる全てを詰め込んだクルマであり、理想です。

ホイールも鍛造品ですね。 お値段も凄いですけど(笑)

プロフィール

「連休4日目は、野暮用のち自宅でトレード... http://cvw.jp/b/305531/48596694/
何シテル?   08/13 06:57
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation