• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

MP4-12C 3.8L V8 ツインターボエンジン...

MP4-12C 3.8L V8 ツインターボエンジン... MP4-12Cネタが続きます。

これが心臓部となる、3.8L V8 ツインターボエンジン
日産のブロックを使ってマクラーレンとリカルドが共同開発したみたいですね。

意外とショートストロークなエンジンなので、許容回転数は高いです。
最高出力を7000rpmで発生するものの、許容回転数は、8500rpmだとか。
あれだけのパワーを誇るターボエンジンなのに、この回転数まで回せるとはね。
凄いとしか言い様がないです。

エンジンパワーは、600ps/7000rpm(2013年モデルからは625ps)
エンジントルクは、600Nm/3000-7000rpm

写真だと判りづらいですが、ターボチャージャーは、左右に一基づつあります。
エギゾーストからタービンへ直接繋がっています。
とてもエキマニなんて呼べなくて、直接繋がっているの表現が正しいかと...

タービンからは、キャタライザーを通ってサイレンサーに導かれています。
そうそう、このサイレンサー部分だけをインコネルで作ったオプションがあるそうです。
エギゾーストサウンドが違うんだとか...

でね、私が一番気に入ったのは、エンジン出力でもトルクでもなくて、この搭載位置の低さ。
横に写っているタイヤの位置と比べて欲しいんですけど、タイヤよりも低い位置にエンジンがマウントされているんですよね~!
この低さからも判るように当然んがらドライサンプですね。




7速ツインクラッチミッションは、エンジン後方にマウントされています。
GTIのDSGでも、その変速速度が早いので驚いたのですが、このツインクラッチは更に速いです。
たぶん911のツインクラッチよりも変速スピードが速い(気がする)ので、
私が知る限り世界で一番変速速度が早いツインクラッチミッションですね。


ブログ一覧 | クルマ見聞/試乗レポート | 日記
Posted at 2012/12/11 21:09:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 22:05
こりゃ、すごいですね。
エンジンを低くマウントするために、エンジンやリヤバンパーは、上からサブフレームで吊られているのでしょうか。
あと、後輪のアームが意外に短いのと、リヤサスのダンパー間をつなぐホースが気になります。
インコネル、久しぶりに目にしました。メタルシールによく使われてますが、マフラーにも使われるんですね。

コメントへの返答
2012年12月12日 7:12
どもども!
云われて気付いたのですがエンジンのマウント方法を確認し忘れました(汗)
写真だけでの判断ですが、上から吊っている訳ではないようですね。

ダンパー間を繋ぐホースに目が行きましたか? 流石です(笑)
それは、次のお題になってます。
2012年12月11日 22:21
えげつないレイアウトですねぇ。
サスペンション形式が、ストラットに見えるんですが、ダブルウィッシュボーンってなってるんですね。
ここにも一癖ありそう。
コメントへの返答
2012年12月12日 7:13
エリーゼが妥協したところを妥協せずに作るとこうなるんじゃないかと思います。
サスペンションは、4輪ダブルウィッシュボーンですね。アームの長さはエヴォーラと同等かな? レースカーと比べちゃうとアームが短いですけどね。
2012年12月12日 9:48
こうしてみると完全に2座のフォーミュラカーですね。
オープンどころかこの状態で走らせてもイケそうな・・・
「ボディなんて、ただのカウルだぜ!!」
とでも言いたげな展示です^^



コメントへの返答
2012年12月12日 21:39
この状態で走らせるとレーシングカートみたいですね。
そのレースがあっても面白いかも(爆)

2012年12月12日 13:46
通りすがりです。
これエンジン載せるってよりエンジンにボディかぶせて組むんですよね~あれ見たときはびっくりしました。
コメントへの返答
2012年12月12日 21:40
コメントありがとうございます。
なるほど、確かにそうかも?
製造工程を見てみたいですね。

プロフィール

「日経平均はなぜか走り続ける...実体経済とのズレ http://cvw.jp/b/305531/48598569/
何シテル?   08/14 06:17
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation