• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月15日

LCI、「ロータス・エキシージ S・デビューキャラバン」を実施...

LCI、「ロータス・エキシージ S・デビューキャラバン」を実施... やっとLCIから正式に発表になったようなので...
ブログを書けます(笑)

発表から日本導入までさんざん待たされたエクシージV6ですが、7/25に発表会が開催されます。
実は、既に日本に実車は、正規輸入されていて形式認定が行なわれているようです。
(一部並行輸入がされているようですが、それとは違います)

また、発表されたものの各ディーラには展示車両が回らないって事もないようです。

7月の発表会、そして、すぐに実車が展示ですね。
キャラバンと書いているところを見ると、残念ながらディーラ数分の車両は準備出来なかったのかな?
ただ、1台だけって事はないようですけどね。

これで次期車候補が全て出揃う事になります。



次期車として、エクシージV6は、コンフォート性と云う点でダークホースではあるのですが、
やぱりパフォーマンスを考えると外せない1台ですね。

購入するならロードスターモデルが候補ではあるのですが、
ロードスターモデルには、ATしか用意されないとの噂もあります。
ポルシェならATも選択肢になりますが、エクシージだとATは微妙な選択ですねぇ~
ポルシェのATは、ツインクラッチ式だから、MTと同じように走れますけど、
ロータスのATは、トルクコンバータ式だから、ちょっと違う気がします。

まぁ、次期車は、私が生涯で購入するクルマでは最高金額になってしまうでしょうから、後悔しないようにジックリと選びますよ。

次期車選びに関しては、内外野からのコメントは大歓迎です。
ただし、場外からの戯言は、完全スルーしますからねl~


以下、引用です。
-------------------------------------------------------------------------------

エルシーアイ(LCI)は、2011年9月にフランクフルト・モーターショーで発表されたロータス・エキシージ S(V6)を、2013年07月25日(木)より販売開始すると発表した。

なお、当日執り行なわれるプレス発表会と同時に、六本木ヒルズ内Hills Cafe/Spece前にて、一般向けにエキシージSの車両が展示される予定。また、LCIは7月27日(土)から8月11日(日)の期間で、全国正規販売代理店において「ロータス・エキシージ S・デビューキャラバン」を実施することも発表している。
ブログ一覧 | ロータス | 日記
Posted at 2013/06/15 06:25:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

エクシージV6 VS アルファ4C From [ 曜日師匠の「これ、もうひとつ」 ] 2013年6月15日 20:45
 みやもっちゃんのブログによると、ついにエクシージV6が国内で正式発表されたようですね。そのうち「V6エク」とか略されるのでしょうか。  かなりポテンシャルは上がると思われます。延長されているのは ...
ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年6月15日 7:04
ロードスターにトルコンAT案外いいんじゃないですか?って、ツインクラッチを味わった事ないもので冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2013年6月15日 7:21
どもども!
ツインクラッチはスポーツ性と快適性を両立してるので、私の要求にマッチしているんですよね。
ツインクラッチには、一度乗ってみて下さい。
きっと同感してくれると思います。
2013年6月15日 8:56
問題は値段ですね
どの時点の為替レートで計算されたかですね。
少し円高にもどってきてますのでLCIは
それを考慮してくれるかな?
コメントへの返答
2013年6月15日 9:19
標準車で850諭吉でしょう。
国内価格は、為替レートよりも日本国内の諸々の事情で決まるケースが多いですから。
私として問題なのは、ロードスターがいつ入荷するかって事ですね。
待てても1年ですので、それ以上は無理かな。
2013年6月15日 9:16
ツインクラッチはいいですよね~。
この前乗った時に実感しましたw
コメントへの返答
2013年6月15日 9:20
ツインクラッチもどんどん進歩してますよね。
スポーツ性も高いから、私的はベストなミッションです。
2013年6月15日 10:46
2ZZエキシージと同じようにルーフを外すことができると
思います。
ロードスターモデルがATのみだったら普通のV6を買って
幌をつけるようにするのはいかがでしょう?
コメントへの返答
2013年6月15日 12:11
えっと、それを実施している人がいるので申し上げ難いのですが...
通常モデルは車検証上、”箱型”に分類されているのでルーフを外した時点で違法改造になるんですよね。
次期車では、それは避けたいのです(汗)
2013年6月15日 11:01
トルコンは。。無いですわねぇ。。
しかしオープンのエクシージてのは魅力的ですね、ポルシェならGT3 に近い趣きがありますし
コメントへの返答
2013年6月15日 12:12
やっぱりロータスには、MTなんですかねぇ。
ツインクラッチ搭載すれば、当然重くなるから、またコアな人たちに叩かれそうだし(爆)
2013年6月15日 13:36
場外乱闘希望@爆

幌型に構造変更で、解決ですね。
コメントへの返答
2013年6月15日 13:45
場外乱闘拒否@メンドー

幌型に変更ですか? 今更、○改は、嫌だなぁ。
2013年6月15日 21:20
画像の通り左ハンドルのみだったり…(笑)
コメントへの返答
2013年6月15日 23:38
それは無いだろう(笑)
ただ、ロードスターモデルの日本導入時期は未定なのは間違いなさそうですね。
2013年6月16日 23:59
ついに発表なんですね。結構興味があります、V6エキシージ。
ATがあるのなら妻にロータスを理解してもらえるチャンスかも、試乗車にATがあると嬉しいなぁ。

それにしてもロードスターもあるのですね。

次期車、楽しみにしております♪
コメントへの返答
2013年6月17日 6:49
ロードスターの発売は決まっているようなのですが、発売時期は未定と云うなんともロータスらしい状況です。
しかも、ロードスターは、AT専用と云う噂もあるので、次期車選びをしている身としては、なかなか決めかねる状態ですね。

プロフィール

「夏風邪が長引いてます... http://cvw.jp/b/305531/48611817/
何シテル?   08/21 05:45
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation