• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

乗り心地の悪化は、軽量ホイールとタイヤ劣化が原因か...

乗り心地の悪化は、軽量ホイールとタイヤ劣化が原因か... 今年に入ってから感じるようになったGTIの乗り心地悪化。
ここ最近になった更に酷くなっているように感じます。
乗るたびに不満が溜まってしまうので、早急に改善したいところです。

GTIが納車になったのは、2011年2月
当時のブログを見ると、かなり絶賛しております。

そして、気になる一文が書いてあるんですよ。
2010年モデルのGTIは、足回りがゴツゴツした印象だけど、自分の2011年モデルは、それが改善されている...とね。

これ今になって考えてみれば、足回りの設定とかが改善されたのではなく、
2010年モデルは、それ相応の距離を走っていたので、全体的に劣化していたのではないかと。

市販者の足回りを構成する部品には、必ずゴムブッシュが使われていますし、
そもそも路面とコンタクトしているのは4本のタイヤであって、これもゴム製品です。
これらが経年変化による劣化は避けて通れないので、仕方ないのですよね。

GTIに装着されているタイヤは、ミシュラン プライマシーHP
その製造年月は、2010年44週...つまり製造から丁度3年経過した事になります。

タイヤ溝は十分にあるけど、ゴム製品としては劣化がかなり進んでいるようですね。

そして、その劣化具合を敏感に感じ取らせてしまうパーツがあるのです。
それが、コレ!  判りますか?



そう、軽量ホイールです。
私のGTIは、ホイールをBBS RF に変更しているのでした。
軽量ホイールは、バネ下重量を低減させて、アシを良く動かすメリットがある反面。
敏感に動きすぎるので、乗り心地を悪化させるのです。
サーキット走行や山道を走るには、アシが良く動いたりステアリングインフォメーションが増える軽量ホイールはプラス効果が大きいですが、高速を定速走行するようなシチュエーションだとマイナス効果の方が多いですね。

それでもBBSに交換した当時は、タイヤがフレッシュだったので、許容範囲だったと思われます。
それが、タイヤ劣化の進行に伴い、不満が増えて行ったと考えられます。

となると...対策としては、次の2点
1.タイヤ交換する
2.ホイールを純正に戻す

1は、もう実施するしかないね。 タイミングとしては車検の時かなぁ。
2は、どうしようかな? デザインとしては、BBSはかなり気に入っているんですよね。
タイヤだけ交換しても、効果はあるだろうから、ホイールはそのままにするかなぁ。

軽量ホイールをそのままにするのであれば、重量のあるタイヤにするのも手ですよね。
次のタイヤとしては、ミシュラン プライマシー3 が本命だったけど、
これをブリジストン レグノGR-XT にすればタイヤ重量が増して、バランスが良くなるかも知れないなんて考えたりしてます。
よくレグノは、重い! って云われるでしょ。
あれ、たぶんわざと重くしているんだと思う。 重い方が乗り心地が良く感じられるからじゃないかな?
まぁ、これは推測ですけどね。

車検まで、あと3ヶ月。 
いろいろと調べてみようと思います。
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2013/10/27 15:23:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年10月27日 17:56
乗り心地を追求したタイヤがいいですね。

私は………おもいっきりスポーツタイヤに履き替えようと画策中です(^^)v
コメントへの返答
2013年10月27日 20:17
はい、その予定です。

今まで、スポーツラジアルとかSタイヤばかり履き続けてきたのでコンフォート系は良く判らんです。
2013年10月27日 21:26
やはりメーカーの純正セットってのは、タイヤに限らずマストなバランスだと思うのですよ。
自分好みに変えたつもりでいても、懐かしくなる時があるんですね。
コメントへの返答
2013年10月28日 4:43
やっぱ純正セットを使って、何時間もかけてセッティングしてますからねぇ。 それをアフター品で越えるのって無理があります。

デザインについては、もう個人の好みでしかないから...難しいっす!
2013年10月27日 21:58
こんばんは。
今、ミシュランは「Primacy3」を購入後、
タイヤに満足できず別のタイヤに替えた場合、
購入時の代金&取り付け工賃を返金する
「満足保証プログラム」を実施しています。
http://www.michelin.co.jp/manzoku2013/

とりあえず、Primacy3を試してみるのも
ありだと思いますよ♪
コメントへの返答
2013年10月28日 4:45
おはようございます

出来れば、その逆を実施したんだよなぁ。
試しにレグノにして、抑えをプライマシーって感じ。プライマシー3は、現在使っているHPの発展版だからだいたい特性は同じと考えてよいと思ってますから。
BSもキャンペーンしてくれないかな??
2013年10月27日 22:39
この際一年毎にアジアンタイヤを試してみては如何でしょうか。(^^)
コメントへの返答
2013年10月28日 4:45
それも頭を過ぎるのですが...
安全面を考えると踏み切れません。
品質のバラつきは、相当あるみたいですよ。
2013年10月27日 22:50
バネ下を重くするためにビックキャリパーと大径ローターにするのはいかがでしょう?

ナイスアイデア!!(笑)
コメントへの返答
2013年10月28日 4:47
突飛なアイデアではあるけど、面白いかも(笑)

重量物がセンターに集まるからタイヤを重くするよりは効果ありますよねぇ。

ただ、財布に厳しい!!

プロフィール

「静かなオフィス...電話・メール・会議が仕事を殺す日常 http://cvw.jp/b/305531/48600527/
何シテル?   08/15 06:37
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation